【暮らしの豆知識】車などで使われていることがある「ナビ」は何の略?

スマホナビ 暮らしの豆知識

ナビ

世の中には色々欠かせないものがあると思いますが、その一つが車。

老人の運転

車なんかなくたって困らないよという方もいるかもしれませんが、物流を考えると車なしには語れません。

荷物を運ぶのにも非常に重要なインフラと言ってもいいかもしれません。

そんな車には様々な便利なシステムや機器が搭載されており、ナビなんてのも便利。

車に搭載されているナビをカーナビなんて言ったりもしますが、知らない道でもちゃんと案内してくれる優秀な奴。

これが慣れてしまうと非常に便利で役に立つので、ないと不安になったり(笑)

勝手の分かっている道ならなんてことはないんですけどね。

 

「ナビ」は何の略?

普段「ナビ」と呼んでいますが、これは何かの略となっているんですよね。

今回はそんなお話。

気軽に「ナビ」なんて言っていますが、何の略となっているのでしょうか?

「ナビ」とは「ナビゲーション(システム)」の略。

スマホナビ

元々は英語の「Navigation」からきており、それをカタカナにしてさらに短縮している。

そんな略語となっているんですよね。

明らかに日本語ではないというのは分かりますが、元々の単語は英語でナビゲーションとなっているんですね~。

英語に詳しい方なら簡単に分かりそうですが・・・。



カーナビには「純正」と「社外」があったりする

ナビの代表例としては車に搭載するカーナビが有名。

私の会社の車、そして個人用の車にもこのカーナビが搭載されています。

カーナビには大きく2つの区別があり、純正品と社外品とがありまして。

車の運転

純正品とは自動車メーカーが提供しているナビの事。

トヨタや日産、ホンダなどがラインナップしているナビの事ですね。

社外品はそれ以外のメーカーが提供しているナビの事。

自動車メーカーでは販売していないものの、カーショップなどへ行けば手に入るナビの事。

後付けするときには社外品を採用するなんてこともあります。

うちは会社の車が純正品で、個人用のが社外品です。

 

最近はスマホで使っている人も多い

そうしたナビ事情でありますが、最近ではスマホで利用しているという方も結構見かけます。

スマホ

スマホの利点と言えば、やはり持ち運びが楽なことといつでも使えること。

車に限らず、歩いているような時にも利用することが可能。

車以外の用途でも使えることから、利便性はかなり高い方法の一つ。

カーナビはないけどスマホで代用しているなんて話も聞くので、今後はそうした使い方が主流になるのかもしれませんね。

私は使ったことはありませんが・・・orz

使えるようになった方がいいかもしませんね(笑)



車の豆知識色々!

・【暮らしの豆知識】「エンスト」は何の略?エンジンストップではありません

・【暮らしの豆知識】高速道路や有料道路にある「ETC」って何の略?

・【暮らしの豆知識】高速道路にあるパーキングエリアとサービスエリアの違いとは?

・【暮らしの豆知識】駐車場に時折掲示されている「月極」は何と読む?

・【暮らしの豆知識】車のシステムの一つ「ABS」は何の略?

・【暮らしの豆知識】高速道路などで見かける「PA」は何の略?

・【暮らしの豆知識】高速道路などで見かける「SA」は何の略?

・【暮らしの豆知識】高速道路などで見かける「JCT」は何の略?

・【暮らしの豆知識】高速道路などで見かける「IC」は何の略?

・【暮らしの豆知識】車などで使われている「AT」って何の略?

・【暮らしの豆知識】「ペーパードライバー」ってどんな意味?

・【暮らしの豆知識】車などで使われている「MT」って何の略?

・【暮らしの豆知識】自動車メーカーとして知られる会社「GM」は何の略?

・【暮らしの豆知識】自動車メーカーとして知られる会社「BMW」は何の略?

・【暮らしの豆知識】車に搭載されている「ドラレコ」って何の略?

 

ナビの話題色々

・【車の話】運転に便利なカーナビ!カーナビを使わずにスマホで代用する方もいるようで



コメント

タイトルとURLをコピーしました