お出かけしたことを書いています。

桜シーズン!愛犬とともに花見をしに行ってみた話!花より団子( *´艸`)
春と言えば桜も定番となっていますね。桜が咲くと春になったなと感じるって方も多いと思います。今回はその桜のシーズンを迎えたので、愛犬とともに桜を見ながらお花見をしてきました。しかし、途中で雨が降ってきて・・・。

空港で「Youは何しに日本へ?」のスタッフさんと遭遇した話
ある日仕事の出張で空港へ。空港にはいろんな人がおり、私のように仕事で来ている人もいれば旅行に行こうという人もいます。その空港の中にちょっと雰囲気の変わった人たちがいました・・・。よく見てみると「Youは何しに日本へ?」のスタッフさんでした。

美合パーキングエリア下り線(東名高速道路/愛知県岡崎市)
高速道路といえば、パーキングエリアも定番。休憩スポットとして、いくつも設置されていますね。今回は東名高速道路にある美合パーキングエリア下り線のお話。美合とかいて「みあい」と読むパーキングエリアです。

富士山が見える「足柄サービスエリア下り線」(東名高速道路/静岡県小山町)
東京~名古屋間を接続する高速道路「東名高速」。高速道路ではパーキングエリアやサービスエリアも定番となっていますね。今回は東名高速にあるサービスエリア「足柄サービスエリア下り線」によってみました~。

【愛犬とお出かけ】ホームセンターにはドッグランを併設しているところもありまして
日頃利用しているお店の一つ「ホームセンター」。日用品が販売されていたりするので、常日頃から利用しているという方も多いお店の一つかもしれませんね。そしてホームセンターといえば、ペット用品が販売されていることもあり、ドッグランを併設しているとこともあります。

2023年初めての愛犬とのお出かけはお墓参りでした~( *´艸`)
2023年が始まり、愛犬と今年初のお出かけをしてきました。今年初のお出かけはお墓参りとなりました。お正月にお墓参りへ。そんな2023年の始まりであります。

【道の駅】愛犬を連れて道の駅「いちごの里よしみ」(埼玉県吉見町)
埼玉県吉見町にある道の駅「いちごの里よしみ」。こちらの道の駅は結構大きめな道の駅となっており、いろんなお店が出店している道の駅にもなっています。農産物直売所があったり、ラーメン屋さんがあったり、物産館があったり・・・。休憩以外にも楽しめる施設ですね。

海ほたるパーキングエリア(東京湾アクアライン/千葉県木更津市)
高速道路といえば、パーキングエリアもつきもの!今回は東京湾アクアラインにある「海ほたるパーキングエリア」のお話。海の上にあるパーキングエリアということで、ほかのパーキングエリアと比べてもとても景観がいい海を感じられるパーキングエリアですね。

江戸崎パーキングエリア外回り(圏央自動車道/茨城県稲敷市)
関東地方の環状高速の一つ圏央自動車道。今回はこの高速道路の「江戸崎パーキングエリア外回り」に寄ってみました。トイレに行きたくなって寄ったのですが、結構小さ目なパーキングエリアとなっていましたね。

愛犬を連れてお墓参りへ!今年のお盆は同お過ごしでしたか?
お盆といえば、お墓参りも定番となっているのではないでしょうか。今年もお盆となり、お墓参りへ。愛犬もつれていくことになり、夕方のお墓参り。黒い犬は日中も非常に暑そうなので、時間帯も考えないといけませんね。