【石垣島】川平湾(カビラビーチ)(沖縄県石垣市)

カビラビーチ

川平湾(カビラビーチ)

沖縄県は様々な島から構成されております。

その中の一つとなっている「石垣島」

行政区分は沖縄県となっており、県を構成している島の一つです。

先日この石垣島へ行くことがありまして、石垣島と言えば海!

そこでどこかいい所はないかと行ってきたのが川平湾(カビラビーチ)です。

カビラビーチ

ビーチと言ってもこちらのビーチは遊泳はできないようで禁止されておりました。

しかし、砂浜はあり、そこまで降りてキレイな海を眺めることが可能。

カビラビーチ

いや、ほんとに海がきれい。

これだけきれいな海ってのはそうそうないのではないかなと思いますね。

日本国内で有数の海のきれいさでしょう。

カビラビーチ

海の深度により色が違い、グラデーションしている海もまたきれいで。

きれいだとは聞いていましたが、やはり実際に見てみると圧巻です。

カビラビーチ

ビーチとしてはそれほど広くはなく、むしろ狭いくらいなのですが・・・。

その分人もそこまで多くは無かったので、混雑しているようなところが苦手な私でも楽しむことができました。

カビラビーチ

あんまり人が多くてもね、なんだかなあと思ってしまうので。

それでもちらほらと人はおり、日本の方も海外の方も出会うことが出来ました。

カビラビーチ

そして海に浮かぶ島々。

こちらの島は無人島のようで、島自体もかなり小さな島。

もはや住むといった感じのものではありませんでした。



船で遊覧が楽しめる

私は今回乗らなかったのですが・・・。

船でこの海を遊覧することもできました。

カビラビーチ

この湾内を少し回る比較的短時間の遊覧でありますが、きれいな海に出て楽しむ船。

これもまた魅力的でしょう。

海から見る景色は、やはり陸から見る景色とは違ったものでしょうからね。

カビラビーチ

私はね・・・船酔いしちゃうんで・・・orz

海の楽しみ方も色々あると思いますが、こうした船もその王道の一つ。

カビラビーチ

魚はそれほど確認できませんでしたが、もしかしたら奥へ行けばいたのかも。

ここではできませんが、ダイビングなんかも有名ですからね。

 

展望台もある

砂浜から少し上に上がっていくと、そこには展望台も設置されています。

カビラビーチ

砂浜とは違い、また角度があるところから見る海は圧巻。

遊覧船も見ることができ、砂浜もいいですがこうした高台の景色もいいものです。

カビラビーチ

天気が曇り気味だったのが少し残念ですが・・・。

晴れている日であれば、青空のコントラストもまた更に映えることでしょう。

天候ばかりは仕方ありません・・・orz

カビラビーチ

展望台には双眼鏡も設置されています。

さすがに有料でありましたが、これで気になるものを拡大してみる。

そんなこともできるようになっていましたね。



お土産屋さんなどの店舗も

こちらのビーチの上の方では、お店も営業しています。

カビラビーチ

いくつか店舗がありまして、飲食店もあればお土産屋さんも。

観光地化されているところでもあるので、こうした需要はやはりあるもの。

観光バスなども立ち寄るポイントのようでしたからね。

こうしたお店もにぎわうのでしょう。

カビラビーチ

休憩したり、お買い物をしたり。

親子連れの方も多く、みんな楽しそうにお土産を選んだりしていました。

カビラビーチ

私もこちらのお店によって見たり(笑)

こういうのも楽しいものです。

カビラビーチ

価格は・・・観光地料金といった感じ(-_-;)

 

有料駐車場完備

石垣島は鉄道やモノレールといった交通網がありません。

故に基本車を利用するような形でないと観光が難しい部分がありますね。

島内ではレンタカーはもちろん、タクシーやバスなどもあり。

そうした車類が利用できる駐車場も完備されています。

カビラビーチ

駐車場がないとなかなか来辛い。

そんな場所でもありますからね。

今回は1時間程度の利用でしたが、300円ほどの料金となっていました。

 

ビーチ情報

名称:川平湾(カビラビーチ)

住所:沖縄県石垣市字川平



コメント

タイトルとURLをコピーしました