石垣島で100%PINEAPPLEを飲む!(RAUCH)

PINEAPPLE ドリンク

石垣島の川平湾(カビラビーチ)へ

沖縄県にある石垣島。

沖縄本島からまた少し距離のあるところにある島です。

この島にはいくつかのビーチも存在しておりましてね。

その一つが「川平湾(カビラビーチ)」。

カビラビーチ

とてもきれいな海があるビーチです。

遊泳は禁止されているんですけどね・・・。

海を眺めたり、遊覧船に乗船出来たり、砂浜で一息ついたり。

日頃の喧騒を忘れるには、いい所です。

ビーチにはお店はありませんが、そこから上がっていくと様々なお店もありまして。

カビラビーチ

こうしたところでお土産が販売されていたり、飲食物が販売されていたりもします。

これもまた楽しい所で・・・。



100%PINEAPPLE

夏に向かっているということもあり、石垣島でも気温が高くなっています。

5月とは言え、30度を超える日も珍しくなく、晴れているとなお暑い。

そんなときに歩き回っているのですから、のども乾くもので。

そこで何か飲み物でも・・・と思い買ってみたのが

PINEAPPLE

100%PINEAPPLE

という商品でした。

石垣島で獲れるのかは知りませんが、南国と言えばパイナップル!

そんなイメージもあります(笑)

ざっくり過ぎますが。

ジュースの帯にもパイナップルが描かれており、そのジュースであることが一目でわかるようになっていますね。

PINEAPPLE

糖分補給も大事ということで、ジュースを飲みながら一息。

これが非常に濃厚なパイナップルのジュースで。

甘さはそれ程強烈ではなく、パイナップルらしい甘み。

砂糖の甘みとはやはり違いまして、程よい酸味がありながら口当たりも良いジュースでした。

他の市販されているパイナップルジュースとは違い、甘さがすっきりしていてそこがいいですね。

メーカーはRAUCHという所のようですが・・・。

あんまり聞いたことがないメーカーとは思いましたが、どうやら日本のメーカーではないようです。

今回はパイナップルをチョイスしたのですが、それ以外にもマンゴーなどいくつか種類があったので試してみるのもいいかもしれませんね。

 

価格は500円!

美味しいな~とは思いましたが、価格はちょっと高め。

500円での販売となっていました。

特別サイズが大きいということもなく、通常の500mlペットボトルくらいのサイズ感。

それを考えると、値段は高めかなといった印象はぬぐえません。

どこでも買えるというものではないということで、そこに希少性を見出して購入するかといったところでしょうかね。




 

コメント

タイトルとURLをコピーしました