【車の話】乗っていたタクシーが信号が赤なのに突っ込んだ話

タクシー時折お世話になるものの一つにタクシーがあります。基本は電車や車の移動が多いのですが、たま~にタクシーを使うんですよね。とはいえ仕事のパターンが多いんですが・・・。歩くには遠い所へ行くときなんかは、ありがたいものであります。マナーの問...

【暮らしの豆知識】高速道路で時折見かける「SIC」は何の略?

SIC日頃お世話になることも多い車。プライベートでも仕事でもこれがないと始まらないという方も多いのではないでしょうか。私も両方で車を利用している一人となっており、車に慣れてしまっているということもあって車がない生活や仕事はちょっと考えづらい...

【車の話】小さい頃は車酔いしていたが免許取得後から車酔いすることがなくなった

車日常生活を送る中で、非常に便利なものの一つが車です。都会に住んでいるとそんなことはないかもしれませんが、プライベートでも仕事でも非常に助かる道具の一つ。私もその恩恵にあやかっている一人でありまして、プライベートでも仕事でも車に乗る機会が良...

【車の話】幹線道路の電柱の陰から警察官が隠れながら取り締まりをしていた話

警察官日頃街中で見かけることも多い警察官。警察がいたから何なんだって話なんですが、制服を着ていることも多くそれに気づくことがあります。もちろん私服警官の場合はそうではありませんけど。何も悪いことをしていないのに、なんだかドキッとするという人...
人間関係

【人間関係】「3000万円のお返し~!」というノリノリのおじさんに出会った話

ガソリンスタンド世の中便利なものは色々ありますが、その一つが車。個人所有の車を持っているという方も結構多くいらっしゃいますね。私もその一人。個人では所有していないけど、会社で使っているという方もいるでしょうね。そうした車を走らせる上で欠かせ...

【車の話】初めての検問遭遇!それは飲酒検問でありました・・・

検問日々運転をしていると、いろんな出来事に遭遇しますね。中には思いもよらなかったことに遭遇することもあります。今回はそんなお話を一つ。時折テレビで放映されていることがある密着警察24時。警察に密着してその仕事ぶりを放映している。そんな番組で...
暮らしの豆知識

【暮らしの豆知識】車などで使われていることがある「ナビ」は何の略?

ナビ世の中には色々欠かせないものがあると思いますが、その一つが車。車なんかなくたって困らないよという方もいるかもしれませんが、物流を考えると車なしには語れません。荷物を運ぶのにも非常に重要なインフラと言ってもいいかもしれません。そんな車には...

【車の話】運転に便利なカーナビ!カーナビを使わずにスマホで代用する方もいるようで

カーナビ車には様々な装備が実装されています。これは絶対に必要だろうと思うような装備は標準装備としてどの車にも搭載されている一方、あると便利だな~というものはオプション装備だったりしますね。車種によって標準装備が違ってくるのも、面白い所。出来...

【車の話】車酔いしてしまう人が自分で運転すると大丈夫という話

車に乗っていると酔う人がいる世の中便利なものはたくさんありますが、その一つが車。途中降りることなくずっと乗っていられるので便利。荷物も載せられるってところも大きなポイントですね。仕事でもプライベートでも重宝する道具の一つとなっており、私もよ...
やらかした話

【やらかした話】車に放置していたコーラが温まり飲めなかったorz

コーラ世の中いろんな飲み物があり、好き嫌いもあることでしょう。私も好きなもの物もあれば、嫌いな飲み物もありますorz好きなものの代表例としては、コーラがありまして。小さいころから好きな飲み物となっていて、これまでに何本飲んできたことやら・・...