じゅわっとガーリックデニッシュ(フジパン)

じゅわっとガーリックデニッシュ(フジパン) パン

じゅわっとガーリックデニッシュ

パンってのは実に色んな種類のパンがありますよね。

市販のパンもそうですし、パン屋さんのパンを見てみても実にラインナップ豊富。

香りからして引き寄せられてしまう自分もいます・・・。

特にパン屋さんはヤバイorz

ということで、今回はパンのお話を一つ。

残念ながらパン屋さんではありませんけどね。

今回購入してみたのは、フジパンから発売されている

じゅわっとガーリックデニッシュ(フジパン)

じゅわっとガーリックデニッシュ

であります。

ちょっと中身が見えずに勝手にガーリックトースト的なものをイメージしてみたのですが・・・。

トーストではなくデニッシュですよねorz

そんなことを買った後に気付くっていう( ;∀;)



食らう!

それでは早速、食べていこうと思います。

じゅわっとガーリックデニッシュ(フジパン)

開封してみると、こんな感じのパン。

ツイストっぽいパンですね、見た目は。

デニッシュということなので、これがちょっと堅めだったりするんですが・・・。

サクサク感が楽しめるパンです。

じゅわっとガーリックデニッシュ(フジパン)

どの辺がガーリックなのか?というと中央部分。

ここにガーリックマヨが入っており、非常にニンニクを楽しめる。

そんな形のパンとなっています。

じゅわっとガーリックデニッシュ(フジパン)

開けるとやはりガーリックの香りがしてきますね。

そして食べてみる・・・んですが、にんにくの香りはかなりあり、サクサクとした食感。

しかし、いまいちパンチがない。

そんな気がしてしまいました。

じゅわっとガーリックデニッシュ(フジパン)

確かにニンニクを感じられるパンではあるんですけどね。

ガーリックフランスなんかが好きで時折食べますが、それと比較してしまったのかもうちょっとなんかほしいなというか。

ならガーリックフランス食ってろ!って話なんですが( ゚Д゚)

 

価格は109円(税別)

さて、今回はじゅわっとガーリックデニッシュを食べてみました。

ニンニク系のパンはそこまで多くはないので、そうした意味では貴重な存在かもしれません。

まあ香りもあるので、好き嫌いは分かれるところかもしれませんね。

価格はスーパーマーケットでの販売価格で109円(税別)。

それ程高くもなく、安くもなくと言ったところか。

ボリュームとしてはそこまであるわけではないので、それなりの価格かもですね。



フジパンの話題色々!

他にもフジパンの話題があります。

よかったらどうぞ~。

元祖スナックサンドシリーズ

・スーパーで半額となっていた「元祖スナックサンドテリヤキチキン&タルタル」を食らう!(フジパン)

・「元祖スナックサンドタマゴ」を食らう!(フジパン)

・「元祖スナックサンド焼きそば&からしマヨ」を食らう!(フジパン)

・「元祖スナックサンドツナ&マヨ」を食らう!(フジパン)

・「元祖スナックサンドハムタマゴ」を食らう!(フジパン)

・「元祖スナックサンドピーナツ」を食らう!(フジパン)

・元祖スナックサンド金ごまごぼう&からしマヨ(フジパン)

・元祖スナックサンドシャインマスカット&ホイップ(フジパン)

特撰シリーズ

・スーパーマーケットで20%引きとなっていた「特撰メロンパン」を食らう!(フジパン)

Wシリーズ

・富良野メロンサンドW(フジパン)

・生チョコクリームサンドW(フジパン)

その他

・「ぶどうぱん」を食らう!(フジパン)

・ぶどうくるみパン(フジパン)

・スーパーで20%引きとなっていた「生まめぱん」を食らう!(フジパン)

・「クロワッサンサンドあん&マーガリン」を食らう!(フジパン)



コメント

タイトルとURLをコピーしました