生チョコクリームサンドW
今回は菓子パンの話を一つ。
パンも日ごろよく食べるものでありまして、パン食の方も結構いらっしゃるのでは?と思います。
小さいころ朝ご飯がごはんばかりだったので、朝からパンを食べる家庭にあこがれたことがあります(笑)
なんかそこにおしゃれさなんかを感じてしまった子供時代( ;∀;)
脱線しそうなので、元に戻しましょう。
今回購入した菓子パンは
生チョコクリームサンドW
というパン。
フジパンから発売されているWの名を冠するシリーズの一つ。
こちらのシリーズは2つの異なる中身をサンドしたパンのシリーズです。
食らう!
今回はチョコレートがサンドされているということで、2種のチョコレートがサンドされているということになりますね。
包装にも書かれていましたが、その2つとは「チョコクリーム」と「チョコホイップ」です。
まずは開封してみると、うえ面に2つのラインが入っていることが分かります。
この部分はカットされている部分となっており、この中に2つのチョコレートが入っているということに。
まあ分かりやすい構造と言えば、分かりやすい構造。
パン自体はコッペパンのような感じですね。
ちょっと白っぽい感じがしますが、パン自体はそこまで特徴のあるパンではありません。
むしろこだわっているのは、中に入っているチョコレートの方でしょう。
こちらがチョコクリームの方。
食パンに塗るタイプでこうしたものがありますが、まさにそんな感じ。
粘度が高い感じのクリームで、食感はしっとり。
しっかりとチョコレートしています。
こちらがホイップタイプ。
見た目から色が違い、白っぽいのが特徴。
食感は非常に柔らかく、クリームとは全く違うチョコレートを表現しています。
これを一緒に食べることで、2つのチョコレートが楽しめる。
そこが最大の特徴となりますね。
価格は89円(税別)
今回はフジパンから発売されている生チョコクリームサンドWを食べてみました。
2つのチョコレートが楽しめる、ちょっとおもしろいシリーズですね。
他にも色んなバリエーションがあるので、このシリーズも色々楽しめるシリーズです。
価格はスーパーマーケットで89円(税別)。
サイズ感はそれほど大きくなくむしろちょっと小さめなので、価格も控えめ。
色々物価が高い昨今ですが、こうして価格を抑えている菓子パンも中にはあるようです。
フジパンの話題色々!
他にもフジパンの話題があります。
よかったらどうぞ~。
元祖スナックサンドシリーズ
・スーパーで半額となっていた「元祖スナックサンドテリヤキチキン&タルタル」を食らう!(フジパン)
・「元祖スナックサンド焼きそば&からしマヨ」を食らう!(フジパン)
・元祖スナックサンドシャインマスカット&ホイップ(フジパン)
特撰シリーズ
・スーパーマーケットで20%引きとなっていた「特撰メロンパン」を食らう!(フジパン)
Wシリーズ
その他
・スーパーで20%引きとなっていた「生まめぱん」を食らう!(フジパン)
・「クロワッサンサンドあん&マーガリン」を食らう!(フジパン)
コメント