ピーナツクリームサンド(山崎製パン)

ピーナツクリームサンド(山崎製パン) パン

ピーナツクリームサンド

日頃からよくお世話になるパン。

一人暮らしをしていると、余計かもしれません。

ごはんは炊かなければならないですが、パンならそのまま食べられる。

そんなこともあり、重宝しています。

ということで、今回はそのパンの話。

山崎製パンから発売されている

ピーナツクリームサンド(山崎製パン)

ピーナツクリームサンド

であります。

ピーナツクリームやピーナツバターは小さいころから好きなパン。

大人となった今でも、この手のパンは好きで。

時折食べたくなって、こうして購入しています。

大人になると味覚が変わるなんて言いますが、変わらないところもある・・・はず(笑)



食らう!

それでは、食べていきましょう。

ピーナツクリームサンド(山崎製パン)

開封してみると、コッペパンといった様相のパンが登場。

山崎製パンにはコッペパンシリーズのパンもありますが、そちらのシリーズのパンに比べると一回り小さい今回のパン。

長さが短いんですよね。

その分安かったりもするんですが。

ピーナツクリームサンド(山崎製パン)

コッペパンシリーズとの違いはまだあって、あちらはサイドに切り込みが入っているのに対し、今回のパンは上部に切り込みがあります。

そこにピーナツクリームが入っており、大した違いではないということなんですが違いがありました。

ピーナツクリームサンド(山崎製パン)

そこを開いてみると、こうしてピーナツクリームがたくさん。

ピーナツクリームとパンとの相性はやっぱり最高。

甘みのあるピーナツクリームとパンとが非常に素晴らしいコンビネーションです。

ピーナツクリームサンド(山崎製パン)

食パンに塗っても美味しく食べられるピーナツ。

こうして菓子パンにしてみても、間違いはありません。

トーストしなくていい分、食べやすくでありがたいかも。

その分割高感は出てきてしまいますが。

 

価格は99円(税別)

さて、今回はピーナツクリームサンドを食べてみました。

ピーナツクリームがコッペパンに挟んであるだけという非常にシンプルなパン。

小さい頃から慣れ親しんでいるということもあり、どこか懐かしさもあるパンでありました。

価格はスーパーマーケットでの購入で99円(税別)

サイズ感が小さいということもあり、価格も安め。

もちろん、販売店舗によって価格は違ってくると思いますが。



山崎製パンの話題色々!

他にも山崎製パンの話題があるので、よかったらどうぞ~。

ランチパックシリーズ

・スーパーで2割引きとなっていたランチパックコーンコロッケとコーンサラダを食らう!(ヤマザキ)

スペシャルシリーズ

・スーパーマーケットで半額となっていた「イチゴスペシャル」を食らう!(山崎製パン)

・「ショコラスペシャル」を食らう!(山崎製パン)

コッペパンシリーズ

・スーパーで値引き販売されていたコッペパンツナマヨネーズを食らう!(山崎製パン)

・「コッペパンピーナッツクリーム」を食らう!(山崎製パン)

・「コッペパンタマゴ」を食らう!(山崎製パン)

・「コッペパンジャム&マーガリン」を食らう!(山崎製パン)

・コッペパンブルーベリージャム&マーガリン(山崎製パン)

2色パンシリーズ

・「2色パン焼きそば&たまご」を食らう!(山崎製パン)

・「2色パンチョコ&クリーム」を食らう!(山崎製パン)

カレーパン

・スーパーで20%引きとなっていた「焼きカレーパン」を食らう!(山崎製パン)

メロンパン

・「チョコチップメロンパン」を食らう!(山崎製パン)

ふっくらバーガー

・ふっくらバーガーテリヤキソース&キャベツマヨネーズ風味(山崎製パン)

その他パン

・スーパーで割引販売されていた「ゴロっとたまごのたまごロール」を食らう!(山崎製パン)

・スーパーで20%引きとなっていたまるごとソーセージパンを食らう!(山崎製パン)

・スーパーマーケットで20%引きとなっていた「うぐいすぱん」を食らう!(山崎製パン)

・スーパーで1割引きとなっていた「薄皮グルメハンバーグ&ケチャップ」を食らう!(山崎製パン)

・「スペシャルサンド」を食らう!(山崎製パン)

・スーパーで10%引きとなっていた「メンチカツロール」を食らう!(山崎製パン)

・「じゃがマヨネーズパン」を食らう!(山崎製パン)

・「アーモンドカステラ」を食らう!(山崎製パン)

・スーパーで5%引きとなっていた「ずっしりデニッシュりんご」を食らう!(山崎製パン)

キャンペーン

・白いスマイルボウルが必ずもらえる!ヤマザキ春のパンまつり2022開催中~♪(山崎製パン)



コメント

タイトルとURLをコピーしました