家電品全般について書いています。

USBポートが足りないときには「USBハブ」が便利( ゚Д゚)
パソコンの周辺機器にもいろんなものがありますが、大抵接続するにはUSBポートを使っていますよね。そのUSBポートは有限となっており、いろんなものを接続していると足りなくなることも・・・。そんなときにはUSBハブでポートを増やしてあげると便利!

非通知からの電話・・・出るかどうか悩んでしまいますね(-_-;)
スマートフォンや携帯電話は非常に便利でどこにいても電話を受けることができます。しかし、そんな電話の中には、非通知で電話を掛けてくるなんて人もいるんですよね。こうした非通知の電話については、出るかどうか悩んでしまいますorz

【一人暮らし体験談】プライベートのパソコンは持たない・・・という人もそれなりにいるようで
非常に便利な機器でもあるパソコン。仕事でも使っているパソコンでありますが、このパソコンをプライベートでも持つかどうかというのは、人それぞれ意見が分かれるところ。私は持っているのですが、今回は持っていない人の話を聞いてみました。

パソコンのキーボードの文字印字が消えてしまった・・・という話
パソコンといえば、キーボードを接続して使っているという方も多くなっていることでしょう。ノートパソコンならそんなことはありませんが、デスクトップではほぼ必須。そんなキーボードでありますが、使っているうちに印字が剥げてくることもあります。

歩きスマホをしている人とぶつかりそうになった話!地味に危ないorz
先日街中を歩いていた時のこと。前方から歩きスマホの人が歩いてきました。歩きスマホの人がいるなーと視認していたのですが、その人はどんどん私の方へ向かって歩いてきます。「危ないな・・・」なんて思っていると、いよいよ距離が縮まり・・・。

高齢の方でもスマホを使う!時々使用方法を聞かれることもありますね
スマホは便利で様々なことができますが、それが故に使いこなすというのはなかなか難しくなってきていますね。人によっては使い方がよくわからない・・・なんて方もいらっしゃいます。そしてそんな方に使い方を聞かれるなんてことも。

【暮らしの豆知識】日常的によく使っている「パソコン」は何の略?
日常的に当たり前のように使っているパソコン。プライベートでも仕事でも使っている方も多いことでしょう。私も両方で使っておりまして、非常に便利なものとなっていて重宝しています。そうしたパソコンでありますが、何の略なのかご存じですか?

【やらかした話】飲食店で外食!!楽しんだのはいいけど・・・スマホを忘れたorz
忘れもの。誰もが一度はしたことがあるものかもしれませんね。大人となった今でも、そうした忘れ物をしてしまう私ですorz今回はとある外食をした時のお話。お店を利用したのはいいのですが、そこでスマートフォンを忘れ来るミスをおかしましたorz

デスクトップパソコンの無線キーボードが暴走する・・・という話
パソコンに付き物なものといえば、キーボードもその一つ。キーボードがなければ文字入力も難しくなってしまいますね。先日デスクトップに接続していたキーボードの調子がいまいち悪いということになりまして。Enterが推されっぱなしの状態になったりと、不便不便・・・。

母親が調子の悪いスマホを買い替える!しかし相次いでトラブルに見舞われたorz
今や老若男女が持っているスマートフォン。私の母親もご多分に漏れずスマートフォンを持っています。ある日調子が悪くなってきたということで、買い替えることになりまして。買い替えたのはいいんですが、その買い替えたスマートフォンもまた不調に陥ることにorz