【暮らしの豆知識】パソコンなどで使われている「USB」は何の略?

USBメモリ パソコン関連

USB

仕事でもプライベートでも、パソコンを使っているという方も多いかもしれませんね。

ノートパソコン

私もそんな一人となっており、プライベートでも仕事でもパソコンを利用しています。

特に仕事の場面となると、これがないと話にならないなんてことも多いです。

今回はそんなパソコン関連のお話を一つ。

パソコンにはいろんな機能があり、物理的な機能も多数搭載しています。

これも日進月歩になっており、5年前のパソコンなんて言うと型落ち感が強く・・・なんてのもあるある。

そんなパソコンの基本的なハードウェアとして「USB」と呼ばれるものがあります。

 

USBは何の略?

何かと便利なUSB。

パソコンにポートが搭載されており、そこに外部機器を接続して使うなど、かなり重宝するものです。

パソコンによってポートの搭載数なども変わってきますけどね。

そのUSBですが、これは何かの略となっておりまして。

何の略か分かりますか?

USBとは「Universal Serial Bus(ユニバーサル・シリアル・バス)」の略となっています。

その頭文字をとって「USB」としているんですね。

普段からUSB、USBといっていますが、なかなかこうした本来の意味まで知っているという方は多くないかもしれません。



USBメモリー、外部機器接続など非常に便利

上でも少し触れましたが、USBはかなり便利なものでありまして。

USBメモリーというのも使ったことがある方は多いと思いますが、それもUSBポートを使ったメモリー。

USBメモリ

抜き差しも簡単で、非常に使い勝手がいいものとなっていますね。

プリンター、ゲームのコントローラー、スキャナー、マウス、キーボード等々、多種多様な用途があります。

それゆえUSBポートは不足しがちになりますが、それを増やすためのUSBハブなんて商品もあるくらいです。

 

便利な反面セキュリティ面に注意といわれる

脱着も簡単なことから重宝されるUSBポート。

しかし、いいことばかりではありません。

特にUSBメモリーなどになりますが、ウィルスの感染源になるといわれることも。

故に、仕事などではUSBの使用に制限がかかっているということも少なくありません。

これはもちろんウィルス対策もありますが、情報漏洩(故意に持ち出す)にも配慮した対策。

簡単なだけに、それがデメリットとなってしまう部分もあるんですよね。

個人で使っているプライベート用はそこまで気にする必要はないかもしれませんが。

 

USBの話題色々

・USBメモリーって便利ですよね

・【仕事の話】USBメモリは使用禁止になっていることが多いのですが・・・

・USBポートが足りないときには「USBハブ」が便利( ゚Д゚)

 

パソコンの豆知識色々

・【暮らしの豆知識】「ブラインドタッチ」とは何なのか?(パソコン用語)

・【暮らしの豆知識】日常的によく使っている「パソコン」は何の略?

・【暮らしの豆知識】パソコンや電子機器などで使用されている表現「重い」ってなに?

・【暮らしの豆知識】パソコンメーカーとして知られている「HP」は何の略?

・【暮らしの豆知識】パソコンなどで使われている「DVD」は何の略?

・【暮らしの豆知識】パソコンなどで使われている「HDD」は何の略?

・【暮らしの豆知識】パソコンなどで使われている「SSD」は何の略?

・【暮らしの豆知識】パソコンなどで使われている「PDF」は何の略?

・【暮らしの豆知識】パソコンやスマホの基本システム「OS」は何の略?

・【仕事の話】プライベートのパソコンを仕事で使うのは禁止されているところも多いようで



コメント

タイトルとURLをコピーしました