【仕事の話】USBメモリは使用禁止になっていることが多いのですが・・・

男性 アクセサリ

USBメモリ

パソコンなどを使っていると、記憶媒体として時折使うのが「USBメモリ」です。

パソコンなどのUSBポートに差し込んで使える機器で、非常に小型であることが知られています。

私もプライベートで利用していますが、これがまた便利な代物となっておりましてね。

デバイス間のデータの移行であったり一時的にデータを保管したり。

いろんな使い方ができる媒体として、重宝する機器となっていますね。

今はデバイス間の通信もBluetoothなどの登場で、無線でつなぐなんてのも一般的になりましたが・・・。

 

仕事ではUSBの使用が禁止になっているところも多い

一方仕事になると、このUSBメモリーについては、使用禁止になっていることも少なくありません。

理由はいくつかありますが、具体的には下記の理由が挙げられています。

・コンピューターウィルスへの感染を防止するため

・仕事上の機密情報を不用意に持ち出させないため

・紛失や盗難などによる事故を防止するため

会社さんによっては、仕事で使うパソコンにはUSBメモリーそのものを読み込めないように設定しているところまで。

それくらい民間企業では気を使っている案件であると同時に、情報セキュリティには気を使っているということなのでしょう。



そんな中、某役所がUSB紛失事故を起こしていた

民間企業の流れとしては、そうした流れとなっているのですが・・・。

つい最近驚くようなニュースを耳にしました。

それが市役所に勤めている職員が、市民の個人データが入ったUSBメモリを紛失してしまうという事故でした。

これを聞いた時「官公庁ともあろうものが、いまだにUSBメモリを使っているのかよ」と思いまして。

小さいがゆえに、こうした紛失事故とは起きてしまいがち・・・。

 

情報セキュリティにおいては民間の方が進んでいるのか

この役所の案件では、データはパスワードなどのセキュリティで守られているからすぐさま問題にはならないということだったのですが・・・。

そんなのは当たり前にやっていること。

万が一情報漏洩があった時の対策としてされているものであって、それ以前に紛失してしまったことが大問題なんですよね~。

物理的に紛失してしまったということから、完全に人為ミスということになります。

最近では便利な機器が、小型化されて販売されています。

確かに便利。

しかし、その便利さの反面デメリットもあるということを意識して使っていきたいものですね。

 

USBの話題色々

・USBメモリーって便利ですよね

・USBポートが足りないときには「USBハブ」が便利( ゚Д゚)

・【暮らしの豆知識】パソコンなどで使われている「USB」は何の略?



コメント

タイトルとURLをコピーしました