一人暮らしで体験したことを書いています。

【一人暮らし体験談】暖房器具「こたつ」は眠くなってしまって危ないorz
冬に使う暖房器具も色んなものがありますが、その中の一つに「こたつ」があります。こたつはこたつで便利な器具なんですが、これに入っていると眠くなってしまったりするんですよね。一人暮らしだと起こしてくれる人もいないので・・・。

【一人暮らし体験談】果物は処理が面倒だし量も多いのであんまり使わない(-_-;)
一人暮らしをしていると、いろんなことが気になるもので。今回は自炊をしていく中でその材料のお話。いろんな材料がありますが、その中に「果物」なんてものもあります。しかし、一人暮らしをしていると果物というのもまた使い勝手のいいものではありませんで・・・。

【一人暮らし体験談】石油ストーブを使う!灯油の給油に外へ行くのがツライorz
冬といえば、暖房を使うなんた方も多くなる時期。私も暖房を使っています。その暖房は電気のみで動くようなエアコンタイプと、灯油をはじめとした燃料を必要とするストーブタイプがあります。今年は石油ストーブを使っているのですが、給油が寒くて面倒ですねorz

【一人暮らし体験談】レンジ、ドライヤー、エアコン!いっぺんにつけてブレーカーが落ちる
一人暮らしをしてると、様々な体験をすることがあります。今回は生活していく上で欠かせないライフラインのお話。電気なんてのもなくてはならないライフラインとなっていますが、時折ブレーカーを落としてしまう・・・なんてこともあります。

【やらかした話】帰宅してお風呂を沸かす!栓が抜いたままでお風呂が沸いてないorz
一人暮らしをしていると、やらかしてしまうなんてこともありまして・・・。今回はお風呂のやらかしたお話を一つ。ある日お風呂を沸かしたはずの私でしたが、時間が経った後見に行くとお風呂にお湯が全くたまっていなかったのです・・・orz

【一人暮らし体験談】お腹が下ってトイレが近い!何もできずに詰みかけるorz
一人暮らしをしていると、様々な体験をして行くことになります。一人暮らしならではって話も結構ありまして、今回はそんなお話を一つ。日々生活をしている中で、体調がすぐれない日というのもあるもので。そんな日のお話です。

【やらかした話】一人暮らしで自炊開始!料理をするも見事に焦がしてしまうorz
一人暮らしをしていると、やらかして失敗してしまうなんてことも時折あります。今回はそんなやらかし話の一つ「自炊でのやらかし」です。一人暮らしと共に自炊を始めた私ですが、素人が自炊をしようとすると色々と失敗もしてしまうもので・・・。

【一人暮らし体験談】雨の日の休日は・・・外出したくなくなるorz
一人暮らしをしていると、休日に予定を立てるなんてこともよくあることです。平日できないことを休日にやろう。そして迎えた休日。必ずしも天気がいいとは限らず、雨が降るなんてこともよくあります。そして雨が降っていると外出が億劫に・・・。

【一人暮らし体験談】一人暮らしは・・・お年玉が出ていくばかりで入ってこないorz
一人暮らしは当然ながら自分ひとりで暮らしていますね。ゆえに子供がいるということもないわけで。そんな一人暮らしで迎えるお正月は、お年玉が出ていく一方。入ってくることはないので、確実に赤字になってしまいますorzこれも一人暮らしらしいところといえそうですね。

【一人暮らし体験談】元旦から不穏なスタートを切ることになった2023年orz
元旦
一年の計は元旦にあり。
そんな言葉もあり、1年のうち元旦を特別視する方もいらっしゃいますよね。
2023年の元旦もつい先日の事。
皆さんそれぞれにそれぞれの正月を、そして元旦を過ごされたことと思います。
...