元祖スナックサンド金ごまごぼう&からしマヨ(フジパン)

元祖スナックサンド金ごまごぼう&からしマヨ(フジパン) パン

元祖スナックサンド金ごまごぼう&からしマヨ

今回は菓子パンのお話を一つ。

菓子パンはすぐに食べることができ、片手でも食べられることから非常に重宝するものの一つですね。

忙しい時や時間がないときなんかは、お世話になりがち。

後はごはん作りたくないときとか(笑)

今回購入したのは、フジパンから発売されている人気シリーズ元祖スナックサンドから

元祖スナックサンド金ごまごぼう&からしマヨ(フジパン)

金ごまごぼう&からしマヨ

を購入してみました。

元祖スナックサンドシリーズは昔からあるロングセラー商品で、パッケージにも書かれているのですが1975年から続いているパンシリーズです。



食らう!

それでは早速ですが、食べていきましょう。

元祖スナックサンド金ごまごぼう&からしマヨ(フジパン)

元祖スナックサンドシリーズに共通している特徴ですが、1つの包装の中に2つのパンが入っています。

ゆえに結構ボリューム感もあるパンなんですよね~。

サンドイッチのようなスタイルも、昔から変わらず。

元祖スナックサンド金ごまごぼう&からしマヨ(フジパン)

ごまやごぼうということで香りもかなり強いのかな?と思ったのですが、開封した時点ではそれほど香りはしてきませんでした。

パンの周りはしっかりと閉じられていますし、それもそうなのかも。

元祖スナックサンド金ごまごぼう&からしマヨ(フジパン)

包んでいるパンは、食パンの白い部分のような感じ。

パンの耳を切り落としているといいますかね。

ふわふわしていて、これぞパンと言った食感。

尚、これを持つと凹んだりします。

元祖スナックサンド金ごまごぼう&からしマヨ(フジパン)

中身は金ごまごぼう&からしマヨが入っています。

バリエーション豊富なスナックサンドシリーズですが、これはちょっと珍しい感じでしょうか。

先ほどは香りがそれ程でもありませんでしたが、食べてみるとこれがすごい。

ごぼうの香り、そしてごまの香りが非常に豊か。

ごぼうのサラダを食べているようでした。

元祖スナックサンド金ごまごぼう&からしマヨ(フジパン)

そしてからしマヨが入っているということで、からしが結構利いていて。

これが刺激的な味付けとなっており、ゴボウサラダとはまた違った味わいを生んでいますね。

ここは好き嫌いが分かれるところだと思いますが、個人的にはからしマヨの方が好きかな?と思います。

中々いい刺激!



 

価格は99円(税別)

今回はフジパンから発売されている元祖スナックサンドシリーズの金ごまごぼう&からしマヨを食べてみました。

おそらく今まで食べたことがなかったものですが、これは中々美味しいもので。

ゴボウサラダ的な感覚もありながら、しっぱりパンとなっていてそれが不思議と合うんですよね。

香りも良い感じでした。

価格についてはスーパーマーケットでの購入で99円(税別)。

ボリューム感がありながらこの価格というのも、嬉しいところです。

2枚入りですからね、コスパも結構高めです。

 

フジパンの話題色々!

他にもフジパンの話題があります。

よかったらどうぞ~。

元祖スナックサンドシリーズ

・スーパーで半額となっていた「元祖スナックサンドテリヤキチキン&タルタル」を食らう!(フジパン)

・「元祖スナックサンドタマゴ」を食らう!(フジパン)

・「元祖スナックサンド焼きそば&からしマヨ」を食らう!(フジパン)

・「元祖スナックサンドツナ&マヨ」を食らう!(フジパン)

・「元祖スナックサンドハムタマゴ」を食らう!(フジパン)

・「元祖スナックサンドピーナツ」を食らう!(フジパン)

特撰シリーズ

・スーパーマーケットで20%引きとなっていた「特撰メロンパン」を食らう!(フジパン)

Wシリーズ

・富良野メロンサンドW(フジパン)

その他

・「ぶどうぱん」を食らう!(フジパン)

・スーパーで20%引きとなっていた「生まめぱん」を食らう!(フジパン)

・「クロワッサンサンドあん&マーガリン」を食らう!(フジパン)



コメント

タイトルとURLをコピーしました