日清焼きそばU.F.O.アウトドアスパイス
スーパーマーケットをはじめ様々なお店で販売されているカップ麺。
カップ麺には色んなメーカーがあり、色んな種類のものが販売されていますね。
シリーズものになっているものもあれば、高価なものもあり、そして名店の再現と言ったものも存在。
日清から発売されている「U.F.O.」なんてのも、有名なシリーズの一つ。
このシリーズはラーメンではなく焼きそばのシリーズとなっており、昔からあるシリーズの一つですね。
今回はそのU.F.O.シリーズから
アウトドアスパイス
というものがあったので、購入してみました。
作る!
それでは早速、チャチャッと作ってしまいましょう。
まずは開封。
開封してみると小袋が入っているので、これをとりだします。
取り出してみると、ソースとオリジナルスパイス。
写真撮ったはずが撮れてなかったトラブルもありましたが・・・。
かやく類がありませんでしたが、どうやら麺の下に入っているようです。
振ってみるとカラカラと音がしましたのでね。
ここにお湯を注いで、待つ時間は3分!
カップ麺定番の時間に設定されています。
そして3分後。
キャベツが突如として現れ、ここにソースを投入。
これをかき混ぜて・・・
更にスパイスを投入。
これをかき混ぜてなじませたら完成です!
食らう!
それでは早速食べていきましょう。
香りはソースが強め。
麺は太目の麺となっており、これがU.F.O.らしさを感じさせてくれます。
そして今回のU.F.O.はオリジナルスパイスが付いているということで、非常にスパイシー。
コショウ系の辛さとなっており、食べるとピリピリと・・・。
口の中が結構刺激的な感じになりました。
スパイシーに仕上げた焼きそばと言った感じですが、中々パンチのある仕上がり。
利きすぎだろ・・・なんて思うような場面もありましたが、これくらい特徴的な方が受けるんでしょうかね。
誰が食べてもスパイシーだと思うような味付けとなっています。
ソースが負けそうなくらいね・・・。
ちょっとすぎる感じがしますが、たまにはこうしたものも良いのかもしれません。
価格は99円(税別)
というわけで、今回は日清から発売されているU.F.O.アウトドアスパイスというものを食べてみました。
普通の焼きそばだと思って食べると、非常にスパイシーとなっているので面食らうかもしれませんね。
価格についてはスーパーマーケットでの購入で99円(税別)。
特売品だったのかどうか、通常のU.F.O.よりも安価な価格での販売となっていました。
やはりスタンダードの方が人気があるんだろうか・・・なんてことを考えてしまったのは内緒です。
日清のカップ麺色々
カップヌードルシリーズ
どん兵衛シリーズ
麺職人シリーズ
・【カップラーメン】丸大豆醤油使用「麺職人丸鶏ガラ醤油」(日清)
・【カップラーメン】香味焙煎胡麻「麺職人濃厚担々麺」(日清)
デカうまシリーズ
コメント