日清カップヌードルカレー(日清)

カップヌードルカレー カップ麺

日清カップヌードルカレー

カップヌードルなんてものも、一人暮らしをしていると便利なものです。

お湯を沸かして流しいれて。

3分待てば完成!!

時間もかからず金額も安いことから、手軽に食事を摂ることができるので重宝するんですよね。

今回はそんなカップ麺のお話。

メジャー商品でもありますが、日清のカップヌードルカレーを食べてみました!

このカップヌードルカレーにはちょっとした思い出がありましてね。

小さいころ親や友達と一緒にスケートリンクに遊びに行ったりしていたのですが、そこでよく食べていたのがこのカレーです。

 

かやくなどは既に入っている

カップヌードルにもいろいろなものが出ていますが、この日清カップヌードルはかやくなどがすべてぶちまけられているのが特徴。

別包装にはなっておらず、そのままお湯を注げばいいだけとなっています。

これが楽でいいんですよね。

かやくを取り出して、封を開けて入れてなんて手間が一切かかりません。

お湯を沸かし、蓋を開け、そこにお湯を入れるだけ。

カップ麺ですから、なるべく手間はかけたくないもの。

このカップヌードルシリーズは、そこをよくわかっています。



熱湯3分!

カップ麺と言えば、熱湯を入れて3分待つ!が定番!!

このカップヌードルシリーズがその始祖とも言えるのですが、熱湯を入れて3分待つことになります。

お湯の目安量としては300mlだそうです。

いつも計量などせずに、鍋に目分量で水を入れてお湯を沸かしています(笑)

余ったら捨てちゃえばいいやってね。

今迄幾度となくカップ麺を食べてきましたが、計量したことは一度もないかもしれません・・・。

 

実食!!

お湯を注いで、3分経てば完成です!!

蓋を開けると、カレーのいい香りがしてきます。

これだ・・・昔スケートリンクでよく食べた奴・・・。

香りって思い出と結びついているなんて言いますが、まさにそれですね。

ちょっと湯気で曇ってしまいましたorz

ニンジン、ネギ、ジャガイモなど様々な野菜も入っているカレーヌードル。

しっかりとカレーの味がするスープとともに、いつもの麺に絡み合って食べ応えがあります。

これだこれ。

昔からあるカップヌードル。

 

価格

日清カップヌードルは様々なお店で販売されていますよね。

販売店舗によって価格もマチマチ。

それだけこの商品が世間に浸透しているとも言えます。

今回はスーパーマーケットで購入したのですが、その値段は120円程度。

この値段の安さも魅力の一つと言っても過言ではないでしょう。

お金がないときなんかは最高に便利なものです。

 

メーカーは日清!

カップ麺と言えば日清!

それくらい有名なメーカーがカップヌードルのメーカーです。

昔からあるシリーズですし、日清のヒット商品の一つと言っても良いでしょう。

今回はカレー味のお話でしたが、他にも色んな味を展開していて、最近では味噌なんてものも出ていますね。

今後もいろんな味を提供していきながら、今までの商品も守っていって頂ければと思います。

 

日清のカップ麺色々

カップヌードルシリーズ

・日清カップヌードルシーフード(日清)

・日清カップヌードルしょうゆ!(日清)

・日清カップヌードル味噌を食らう!(日清)

どん兵衛シリーズ

・「日清のどん兵衛旨辛チゲうどん」を食らう!(日清食品)

・「日清のどん兵衛揚げ玉そば」(日清食品)

・「日清のどん兵衛肉だしうどん」を食らう!(日清食品)

麺職人シリーズ

・【カップラーメン】丸大豆醤油使用「麺職人丸鶏ガラ醤油」(日清)

・【カップラーメン】香味焙煎胡麻「麺職人濃厚担々麺」(日清)



コメント

  1. […] 日清カップヌードルカレー(日清) […]

タイトルとURLをコピーしました