【カップラーメン】香味焙煎胡麻「麺職人濃厚担々麺」(日清)

麺職人濃厚担々麺 カップ麺

麺職人濃厚担々麺

一人暮らしをしていると、よくお世話になるものの一つにカップ麺があります。

お湯さえ用意すればすぐに作って食べることができる。

そして食器を汚さなくても良いというのが、嬉しいポイントですね。

非常食にという言い訳で用意しつつ、食べてしまっているという(笑)

非常食じゃないじゃん・・・という話になってしまうのですが。

今回はそんなカップ麺の一つ

麺職人濃厚担々麺

麺職人濃厚担々麺

を食らっていこうと思います。

こちらは麺職人シリーズの一つとなっており、日清食品が発売している商品。

ごちそうノンフライ麺として販売しています。

 

作る!

では早速作っていきましょう。

まずは開封。

麺職人濃厚担々麺

カップ麺あるあるですが、開封すると中には小袋。

取り出してみると

麺職人濃厚担々麺

かやく入り粉末スープと後入れ液体スープの2種。

どちらもスープの素が入っているという珍しい組み合わせ。

麺職人濃厚担々麺

後は残っているのが麺のみです。

ここにかやく入り粉末スープを投入。

麺職人濃厚担々麺

後はお湯を入れて4分待ちます。

3分が多いカップラーメンですが、この麺職人シリーズは4分となっているので注意。

麺職人濃厚担々麺

お湯を入れた後待ち時間には液体スープをふたの上に置いておきましょう。

そういう指示が書いてありました。

4分後。

麺職人濃厚担々麺

開封してみると、こんな感じに・・・。

なんかあんまり美味しそうには見えませんorz

麺職人濃厚担々麺

最後に液体スープを入れてかき混ぜれば完成です!



食らう!

それでは食べていきましょう。

麺職人濃厚担々麺

見た目かなり赤みも強い感じに。

しかし、見た目ほど辛さはなく食べやすいんですけどね。

胡麻の風味がとても強く、これが美味しそうで。

食欲をそそります。

麺職人濃厚担々麺

ピリッとしたちょっとした辛さはあり、それも良いですね。

激辛が好きって方には物足りないとは思いますが。

麺職人濃厚担々麺

ノンフライ麺ということで、ツルツルって行ける麺。

細めの麺となっていて、ちょっとした弾力がありました。

 

特売で109円(税別)

さてさて、今回は麺職人の濃厚担々麺を食べました。

値段はスーパーマーケットでの購入、特売価格で109円(税別)!

最近はこうしたカップ麺も値段が上昇傾向。

まだ気軽に買えるという価格ですが、これ以上上がらないことを願うばかりです。

これが200円、300円となってしまうとね・・・中々厳しい。

 

日清のカップ麺色々

カップヌードルシリーズ

・日清カップヌードルシーフード(日清)

・日清カップヌードルカレー(日清)

・日清カップヌードルしょうゆ!(日清)

・日清カップヌードル味噌を食らう!(日清)

どん兵衛シリーズ

・「日清のどん兵衛旨辛チゲうどん」を食らう!(日清食品)

・「日清のどん兵衛揚げ玉そば」(日清食品)

・「日清のどん兵衛肉だしうどん」を食らう!(日清食品)

麺職人シリーズ

・【カップラーメン】丸大豆醤油使用「麺職人丸鶏ガラ醤油」(日清)



コメント

タイトルとURLをコピーしました