東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)(寺社仏閣/愛知県名古屋市)

東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院) 寺社仏閣

東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)

日本各地に色んな神社がありますね。

その数といったら大変な数になるんではないかなと思います。

今回は愛知県名古屋市にある「東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)」に行ってみました。

東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)

結構有名なお寺の一つかなと思います。

結構広いお寺となっておりまして、こちらのはもともと1690年に開かれたという寺院。

東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)は、元禄3年(1690年)に開かれた寺院です。

尾張藩2代藩主徳川光友から、織田信長の父信秀の居城であった「古渡城」の跡地の寄進を受けて建てられました。

古くから「御坊(ごぼう)さん」の名で親しまれていました。

東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)

と案内も出ていましたね。

 

本堂・参拝玄関・対面所・名古屋教習所からなっている寺院

寺院内は結構広い寺院となっておりまして、4つの部署からなっているようです。

東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)

こちらに解説が書かれていたのですが、向かって左から本堂、参拝玄関、対面所、名古屋教習所からなるもの。

園内はきれいに整備されており、非常に清潔感もある寺院となっていましたね。

東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)

非常に美しい園内。

これだけきれいに保っているというのは、掃除も大変なことでしょう。

東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)

樹木は選定などもしていかないといけないでしょうからね。

東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)

一人暮らしをしていると、そんなところに目が行ってしまったり(笑)



参拝もできる寺院

こちらの寺院は参拝もできる寺院となっておりましてね。

実は親戚筋がこちらが菩提寺になっているなんてことも。

東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)

そんなこともあり、お参りをしようと思ってきたのですが。

この日は平日の早朝だったこともあってか、それほど人もおらず空いていました。

これが休日だったりするとまた違ったりするんでしょうけど・・・。

東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)

久しぶりに訪れた名古屋別院でありましたが、やはり圧巻の寺院でありますね。

 

残念ながら犬はNG!

私は一人暮らしでもありますが、愛犬を飼っていたりもします。

柴犬

柴犬ちゃんなんですけどね。

しかし、こちらの名古屋別院では、犬の院内への入場はNGとなっていました。

東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)

これは仕方ありませんね。

ダメといわれたらダメ。

砂利なんかも敷かれている院内ですから、そうした砂利を巻き上げてしまったり、糞尿の心配もありますから。

何より神聖な場所ということもありまして、NGということも理解できます。

愛犬家としてはちょっと残念なところでありますが、遊ぶところでもありませんし。

これはこれでよくあることなのかな?なんて思ったりもします。



大型無料駐車場完備

さて、こちらの東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)では、無料の大型駐車場が完備されています。

東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)

結構広い駐車場となっており、駐車台数もそれなりに確保されているんだな~といった印象を受ける大き目の駐車場。

参拝者用の駐車場として整備されており、参拝するときにはこちらの駐車場を利用することができます。

今回は平日朝早い時間帯だったので、車はほとんどおらず・・・orz

確実に駐車するのなら、こうした時間帯なら間違いなさそうです(笑)

東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)

周辺にはこうした案内もちらほらと出ているので、近くまで行けば大概わかるのではないかなと思います。

 

施設情報

施設名:東本願寺掛所(真宗大谷派名古屋別院)

住 所:愛知県名古屋市中区橘2-8-55

営業時間:自由(寺務所:9:00~16:30)

休館日:無休

料 金:無料

駐車場:あり 無料



コメント

タイトルとURLをコピーしました