高速道路
暮らしの中で便利なものはたくさんありますが、その中の一つが「高速道路」だと思います。
自動車専用道路となっており、料金を支払うことで道路にもよりますが高速移動できる道路。
特に仕事で車を利用している方は、こうした高速道路に乗ることも多いことでしょう。
生活の中でも、旅行や帰省などで利用することもある高速道路。
車とは切っても切れない縁がそこにあるのかもしれません。
もちろん高速道路なんて使わないよ・・・って方もいらっしゃると思いますけどね。
それでも全国各地に延びている高速道路は、非常に便利なものとして存在しています。
料金ゲートには2種類ある
そんな高速道路ですが、利用するのにお金がかかるようになっています。
通行料を払わなければいけないんですよね。
通行料金は道路によってまちまちですが、高速料金がかかるところは変わらない。
そしてこの料金の支払い方法には2種類ありまして。
「現金支払い」と「ETCシステムでの支払い」です。
現金払いの時は、入り口でチケットを取りそれを出口で現金と一緒に出す。
一旦停止して利用するのが通常です。
一方ETCシステムを利用すると無線通信でクレジットカード(またはプリペイド)での支払いとなり、停車することなく走行しながら料金支払いができる便利なシステムとなっています。
ETCは何の略?
そして今回のお話の核心!
「ETCって何の略?」
便利で利用されている方も多いと思われるETC。
この略を知っている方はそう多くはなさそうですね。
ETCとは「 Electronic Toll Collection System(エレクトリック・トール・コレクション・システム)」の略となっています。
それぞれの頭文字をとって「ETC」と表現しているんですね。
今やETC払いにしている人が大半
ETCの支払いにすると、割引も受けることができましてね。
そんなこともあって、特に仕事用の車両では導入が進んでいます。
実際に高速道路の料金所に行ってみても、ほとんどの車がETCレーンを通過していく。
まだ現金払いの方もいらっしゃるのですが、体感8割~9割程度の車がもうETCレーンで利用している。
そんなイメージがありますね。
ETCシステムが導入されもう10年以上の歳月が流れていますが、かなり普及してきたな~と思う最近であります。
私も仕事用、プライベート用の両方の車に、ETCを搭載しています。
略語の話題色々!
他にも略語の話題があります!
良かったらご覧くださいm(_ _)m
高速道路の話題色々!
他にも高速道路の話題があります。
良かったらご覧くださいm(_ _)m
車の豆知識色々!
・【暮らしの豆知識】「エンスト」は何の略?エンジンストップではありません
・【暮らしの豆知識】高速道路にあるパーキングエリアとサービスエリアの違いとは?
・【暮らしの豆知識】駐車場に時折掲示されている「月極」は何と読む?
・【暮らしの豆知識】高速道路などで見かける「PA」は何の略?
・【暮らしの豆知識】高速道路などで見かける「SA」は何の略?
・【暮らしの豆知識】高速道路などで見かける「JCT」は何の略?
・【暮らしの豆知識】高速道路などで見かける「IC」は何の略?
・【暮らしの豆知識】車などで使われている「AT」って何の略?
・【暮らしの豆知識】車などで使われている「MT」って何の略?
・【暮らしの豆知識】街中でもよく見かける「パトカー」は何の略?
ETCの話題色々!
・【やらかした話】ETCカードを未挿入のままETCレーンに突入してしまうorz
コメント