【一人暮らしで足を骨折】松葉杖で電車に乗車!席は譲ってもらえないこともある

電車 一人暮らし体験談

一人暮らしで足を骨折

私は一人暮らしをしているのですが、ある日左足を骨折してしまいました。

包帯

それまでは骨折などしたことがなかったんですけどね。

人生で初の骨折。

それまで大きなけがなどしたことがありませんでしたが、これも一つの経験。

骨折をしたことがある人に色々話を聞いたことがありましたが、それを自分でも経験することになってしまいました。

いい経験・・・とは言えないかもしれませんが、これもなかなか経験できることではありませんからね。

そんな言い訳をしつつ、骨折した現状を受けいれました。

それでも日常生活に支障をきたすことが多々あった足の骨折。

今回は電車に乗った時の話。

 

松葉杖で電車に乗った

骨折をしていると、移動に松葉杖を使うのが常道です。

松葉杖

私も松葉杖を使っており、これは病院でレンタルしてもらったものでした。

歩いてどこかへ行くというのも一つの方法ですが、普通に歩くのに比べ松葉杖は移動速度も体力も余計に使います。

長距離歩くのは難しい・・・。

そこで歩く以外の手段として、電車を使うことにしました。

電車

駅と言えば階段を使って上下しなければならないところも多いですが、私の最寄り駅はエレベーターを完備しているのでこれがありがたい。

松葉杖でもかなり楽に移動ができます。



優先席のある車両の端に乗車

電車には優先席が設置されていますよね。

優先席

妊婦さんや老人の方、ケガしている人など体の不自由な人に優先的に利用してほしいという席。

私も足を怪我して松葉杖だったので、この席を利用させてもらおうかなと思っていたんですよね。

なのでそれがありそうな車両の端に乗車し、優先席付近に乗車。

しかし、そこの優先席はすでに席が埋まっており、すぐ座ることができませんでしたorz

仕方ない、先に座られていては何もできない。

それ以外の席も空いておらず、席に座ることは叶いませんでした。

 

しばらく乗るも席は譲ってもらえず

本音では座りたいと思っていましたが、なかなか自分から言うのも違うよなと。

そこで静かに乗っていたのですが、結局席は譲ってもらうことが出来ずにそのまま目的地の駅まで行くことに。

時間にして20分くらいでしたが、その間ずっと立って乗車する羽目に。

何度か骨折中に電車に乗る機会がありましたが、譲ってくれるパターンは半分もなかったと感じました。

時折日本人はマナーが良いとか、やさしいとかって聞きますが、必ずしもそういう人ばかりではない、むしろそうした人は少数派なんかな?と思った出来事でもありました。



もちろん譲ってくれる人もいる

もちろん毎回譲ってもらえないというわけではなく、時折譲ってくれる人もいました。

一回は私と同じように足を怪我している人で、自分はもう降りるから座ってと声をかけてくれました。

同じように足を怪我している人は、やっぱり気にしてくれるんですかね。

そうじゃない人が譲ってくれるケースもあり、こうした経験も足を骨折したから経験できたこと。

自分でこうした経験をしたので、自分は譲れる人間でありたいな~なんて思った経験でありました。

 

骨折したシリーズ

・【一人暮らし体験談】一人暮らしで足を骨折した!という話orz

・【一人暮らしで足を骨折した話】松葉杖は濡れていると滑るというのを初めて知る

・【一人暮らしで足を骨折した話】車いすが設置されているスーパーがありがたいという話

・【一人暮らしで足を骨折した話】階段は上りよりも下りの方が怖い

・【一人暮らしで足を骨折した話】骨折時のトイレ!和式しかないときはどうしていたのかと思う

・【一人暮らしで足を骨折した話】松葉杖を使っていたら脇が痛くなったという話

・【一人暮らしで足を骨折】骨折してギプス装着!ギプス部分が痒くなり四苦八苦

・【一人暮らしで足を骨折】知り合いに会うたびに「どうしたの?」と聞かれてしまうorz

・【一人暮らしで足を骨折】車いすで買い物をしていると有名になる

・【一人暮らしで足を骨折】買い物をしていたら知らないおじさんに話しかけられた話

・【一人暮らしで足を骨折】骨折すると風呂に入るのも困難という話

・【一人暮らしで足を骨折】骨折中の食生活は簡単なものばかりで結構悲惨

・【一人暮らしで足を骨折】足を骨折し食生活が乱れてしまい便秘になった話

・【一人暮らしで足を骨折】骨折時に使った松葉杖は有料レンタル品だった話

・【一人暮らしで足を骨折】骨折でギプス!石膏で固めると思っていたが違った話

 

電車の話題色々!

・疲れていると・・・電車で寝てしまい最寄り駅を乗り過ごしてしまう事も・・・

・【やらかした話】電車の中で読書をしていたら・・・爆笑してしまった( ゚Д゚)

・【やらかした話】電車の中で読書をしていたら・・・大号泣してしまった(T_T)

・【やらかした話】電車で帰宅・・・気持ちが良くて寝てしまい降りる駅を寝過ごすorz

・【仕事の話】真冬の電車でも窓全開で走る電車・・・寒いorz

・【やらかした話】土地勘のない所で電車に乗った!見事に反対方向orz

・【仕事の話】朝の通勤時に電車の中で腹痛がorzピンチ!!

・【仕事の話】毎朝同じ電車で顔なじみの人がいつもの駅で降りなかったorz

・【暮らしの豆知識】電車でよく見かける「JR(ジェイアール)」は何の略?

・電車で使う交通系カード!母親が更新しようとしたら新しいものはもらえずorz

・電車に乗ったら親子3人連れのペアルックの人を見かけたという話

・【人間関係】電車遅延で遅刻!口頭説明で信じてもらえる人、信じてもらえない人

・電車が遅延すると車内がかなり混雑する・・・という話orz



コメント

タイトルとURLをコピーしました