一人暮らしで足を骨折
しばらく間隔が空いてしまいましたが、再会したいと思います。
私は一人暮らしをしているわけなんですが、昨年足を骨折してしまいました( ゚Д゚)
これがまた大変で・・・。
足を骨折していると、地面に足をつくだけで激痛が走り、まともに歩くことさえ困難に・・・。
これまでの人生で骨折をしたことがなかったので、人生初めての骨折。
骨折経験者からは骨折が痛いものであるという話を聞いたことがあったのですが、それを自分で経験する羽目になるとは・・・。
骨折を経験すると、日常生活に様々な影響が出てきます。
スーパーマーケットに車いすを完備しているところがある
うちの近所には、スーパーマーケットが何店舗かあります。
スーパーマーケットというのは便利なもので、日ごろから利用しているお店の一つ。
特に食料品を中心に買い物をすることが多く、スーパーマーケットがなかったら生活が成り立たないくらい重要なお店。
私も週1以上で利用しているお店となっており、近隣スーパーにはそれぞれ特徴があるので使い分けています。
そのうちの1店舗では、車いすが完備されておりましてね。
買い物客用に1台設置されており、自由に利用することが可能です。
骨折するまではこれをあまり気にしたことはなかったのですが・・・。
買い物のときは車いすを利用
骨折中は基本的に松葉杖を使っての移動となりました。
私の場合は左足を骨折したのですが、その足を地面につくことができません。
お医者さんからも足を使ったらだめだからねと言われていましたし、何より痛い(-_-;)
左足を使わないで歩こうと思うと、やはり松葉杖がいるんですよね。
しかし、買い物をしているときに松葉杖を使っていると、買い物かごなどを持つことができません。
そこで車いすを利用させていただいて、かごを膝の上にのせて買い物をすることになりました。
松葉杖は預ける
すると邪魔になるのが松葉杖。
歩く分には大変有用な松葉杖ですが、車いすに乗りながらこれを持っているというのはなかなか大変。
持ってみればわかるのですが、松葉杖って結構な長さになるんですよね。
1m以上ありますから。
膝の上にのせるとかなり横幅があり邪魔くさい。
前に向けても危ないということで、車いすに乗った後すぐに店員さんに松葉杖を預けることにしました。
事前に「松葉杖邪魔になっちゃうんで預かってもらえませんか?」と話をすると、快く引き受けてもらえましたね。
そうして車いすで買い物をします。
ちょっとした有名人
スーパーマーケットで車いすを使われている方がどのくらいいらっしゃるのかは分かりませんが・・・。
私が利用していたスーパーマーケットでは、それほど利用者は多くは無いようでした。
1台しか設置されていない車いすでしたが、一度も他の方が利用中で利用できないということがなかったのもそう思った理由の一つ。
いつも来店するとすぐに車いすが空いており、利用することができました。
そうしたこともあってか、スーパーマーケットの店員さんにはすぐに覚えられたようで・・・。
足にギプスをしながら松葉杖で来店。
そして車いすを使っている。
これだけの条件がそろえば、様々なお客さんがいるスーパーマーケットでも目立つ存在だったのかもしれません。
店員さんに声を掛けられる
そうして何度も来店しているうちに、顔を覚えられたようで。
店員さんに話掛けられるようになりました。
「今日は暇なのでお手伝いしますよ」
とか
「お天気悪いですけど気を付けてくださいね」
とか。
しまいにはけがの心配をしてくれたり、何も言わずに松葉杖を預かってくれたり。
サービスが良いといえばよいのですが、嬉しいやら恥ずかしいやらね。
なんだか世話になってしまったなと、そのお店をひいきにするようになりました。
これも戦略だったのかもしれませんけどね。
完治後も利用している
現在では骨折は完治し、普通に歩けるようになりました。
そして骨折中にお世話になっていたこちらのスーパーマーケットは、完治後でもお世話になっています。
松葉杖を使わなくてもよくなり、車いすも利用せずに済むようになったときにはまた声を掛けられて・・・。
「よかったですね!自力で歩けるようになったんですね!」
と。
2か月以上そうした生活が続いていましたのでね・・・。
ありがとうございますと言いながら、これからも買い物をすることで恩返しかななんて思ったり。
骨折をするといろんなことがありますね。
骨折したシリーズ
・【一人暮らし体験談】一人暮らしで足を骨折した!という話orz
・【一人暮らしで足を骨折した話】松葉杖は濡れていると滑るというのを初めて知る
・【一人暮らしで足を骨折した話】車いすが設置されているスーパーがありがたいという話
・【一人暮らしで足を骨折した話】階段は上りよりも下りの方が怖い
・【一人暮らしで足を骨折した話】骨折時のトイレ!和式しかないときはどうしていたのかと思う
・【一人暮らしで足を骨折した話】松葉杖を使っていたら脇が痛くなったという話
・【一人暮らしで足を骨折】骨折してギプス装着!ギプス部分が痒くなり四苦八苦
・【一人暮らしで足を骨折】知り合いに会うたびに「どうしたの?」と聞かれてしまうorz
コメント