【一人暮らしで足を骨折】骨折時に使った松葉杖は有料レンタル品だった話

お金 一人暮らし体験談

一人暮らしで足を骨折

私は一人暮らしをしているのですが、ある日左足を骨折してしまいました( ゚Д゚)

包帯

これが人生で初の骨折。

大人になってからの骨折で、まさかこの歳になってから骨折を経験するとは・・・と思いましたが。

骨折に年齢は関係ありませんよね(-_-;)

色んなことにショックを受けながら、骨折生活が始まりました。

足という個所だったこともあり、生活への影響もかなりありまして。

何をするにも足を使っており、そもそも移動することが大変というのがすべてを難しくしているような。

いかに普段から足を使っているのかを再確認できました。

 

松葉杖を使う

足を負傷したということもあり、患部を刺激してはいけなくて地に足をつけるのもNG。

そんな状況となったので、通常のように歩くことは不可能。

そこで登場するのが松葉杖。

松葉杖

松葉杖を左足の代わりに使って右足と松葉杖で歩行する。

松葉杖は左右で1セットとなっており、右足を付いたら次に松葉杖を付いて前へ。

そんな感じで歩行を補助してくれます。

松葉杖なしでは歩くことすら困難であり、足を骨折した人にとっては松葉杖は無くてはならないものと言えるのかも。

車いすなどがあればいいですが、そんなもの持っていませんしね。



骨折診断時に松葉杖をどうするのかを聞かれる

足を骨折しから初めて整形外科へかかった時の事。

医者

お医者さんから骨折という診断がされて、しばらくは安静にしていてくださいと言われました。

そして今後の話になり、松葉杖が有料レンタルとなるけどどうする?と聞かれました。

松葉杖

松葉杖どころか、杖さえ持っていない私は、そのほかの選択肢がありません。

杖を買いに行くにも、杖が必要という元の木阿弥状態。

松葉杖をレンタルする以外の選択肢が取れず、整形外科で松葉杖をレンタルすることになりました。

 

数千円を支払う

松葉杖なんて人生で一度もレンタルしたことがなかったので、いくらくらいするもんなんだろう・・・と単純に疑問に感じました。

お金

買えば1万円以上はしそうだな・・・と思いましたが、病院によると8千円程度を最初に支払うとのこと。

その後利用していた期間などに応じて、返金があるというスタイルでした。

他に選択肢がない私は、その場でレンタルを申し込みお金を支払い。

松葉杖を返却するときに差額が戻ってくるということなので、実際の金額はさらに安くなりますが初期費用としては掛かりました。

松葉杖なんて普通の人は持っていませんから、これは仕方ありません。



松葉杖を返却すると一部お金が戻ってきた

骨折してから日が経つと、だんだんと傷も癒えて治ってきます。

次第に松葉杖を使わずに歩くこともできるようになってきて、その時松葉杖を返却することになりました。

今までありがとう、松葉杖。

借りたものなので返す必要があり、返却は病院の窓口。

今まで世話になった松葉杖を返却し、すると松葉杖のレンタル料金から少しキャッシュバックがありました。

110円(お金)

そんなに大きな金額ではありませんでしたが、3千円程度のバック。

それほど高価というわけではありませんでした。

 

他の病院でもそういうスタイルのところがあるよう

そんな経験をしましたが、それからしばらくしてお子さんが足を怪我した人と話す機会がありました。

お子さんが部活で足を怪我して、松葉杖を使うようになってしまったとのこと。

時間が経てば治るようなものなので、大きな心配はないとのことでしたがやはり日常生活に支障をきたしている様子。

話題は松葉杖の話になりまして、あれってレンタルだよねという話になり、お互いの経験談を話し合うことに。

大体金額も同程度ということで、やっぱりどこの病院もレンタルなのかね~という話となりました。

 

骨折したシリーズ

・【一人暮らし体験談】一人暮らしで足を骨折した!という話orz

・【一人暮らしで足を骨折した話】松葉杖は濡れていると滑るというのを初めて知る

・【一人暮らしで足を骨折した話】車いすが設置されているスーパーがありがたいという話

・【一人暮らしで足を骨折した話】階段は上りよりも下りの方が怖い

・【一人暮らしで足を骨折した話】骨折時のトイレ!和式しかないときはどうしていたのかと思う

・【一人暮らしで足を骨折した話】松葉杖を使っていたら脇が痛くなったという話

・【一人暮らしで足を骨折】骨折してギプス装着!ギプス部分が痒くなり四苦八苦

・【一人暮らしで足を骨折】知り合いに会うたびに「どうしたの?」と聞かれてしまうorz

・【一人暮らしで足を骨折】車いすで買い物をしていると有名になる

・【一人暮らしで足を骨折】買い物をしていたら知らないおじさんに話しかけられた話

・【一人暮らしで足を骨折】骨折すると風呂に入るのも困難という話

・【一人暮らしで足を骨折】骨折中の食生活は簡単なものばかりで結構悲惨

・【一人暮らしで足を骨折】足を骨折し食生活が乱れてしまい便秘になった話

・【一人暮らしで足を骨折】松葉杖で電車に乗車!席は譲ってもらえないこともある

・【一人暮らしで足を骨折】骨折でギプス!石膏で固めると思っていたが違った話

 

レンタルの話題色々!

・レンタルCDやDVDって借りなくなった・・・という話orz



コメント

タイトルとURLをコピーしました