プロ野球
日本のプロスポーツと聞くと、真っ先に思いつくものの一つ「プロ野球」。
戦前から歴史があり、プロスポーツの一つとして昔から知られている存在の一つです。
私が小さいころにはもうすでにプロスポーツとして確立されており、12球団がしのぎを削って毎年優勝を目指して戦っています。
実際にプロ野球を観に行ったこともあり、実際に球場で見るプロ野球とはテレビで見るのとはまた一味違ったものがありますね。
最近は例の感染症の事もあり、全く行っておりませんが・・・。
野球もサッカーも、現地で観戦するというのもまたいいものであります。
2つのリーグがあるプロ野球
そんな日本のプロ野球、日本は2つのリーグからプロ野球が成り立っています。
1つが「セ・リーグ」と呼ばれるリーグで、もう一つが「パ・リーグ」と言われるリーグです。
それぞれ6球団が所属しているリーグとなっており、それぞれのリーグで1年間戦っていきます。
そしてその6球団から上位3球団がクライマックスシリーズを行いその年のリーグNo.1を決定。
両リーグ1位となったチーム同士で、日本一を決める日本シリーズを開催!
リーグを代表するチーム同士の戦いは、ハイレベルとなり毎年注目を集めていますね。
「セ・リーグ」は何の略?
時に、そのリーグの名前。
なんだかちょっと変わった名前をしていますよね。
セ・リーグなんて言い方、中々面白いと思います(笑)
カタカナ一文字で表しているリーグ。
これは何の略なのか?
それは「セントラル・リーグ」の略となっていて、それを略して「セ・リーグ」と呼んでいます。
直訳するとリーグの中心といった感じになりそうですが、実際にそんな意味合いを込めて命名されたともいわれています。
セ・リーグはプロ野球の盟主ともいわれる読売ジャイアンツが所属しているリーグとしても知られていますね。
セ・リーグ所属の6球団
では、セ・リーグにどんな球団が所属しているのかを見てみましょう。
以上6球団が所属しているリーグとなっています。
最近ではヤクルト所属の村上選手が日本人新記録となるシーズン56号ホームランを放ったことでも話題となりました。
東京の球団が2つ、神奈川が1つ、愛知が1つ、兵庫が1つ、広島が一つ。
関東以西の球団が集まっている、そんなリーグですね。
パ・リーグに比べ、セ・リーグは球団がある地域がこぢんまりしているのが特徴的です。
ということで、今回はセ・リーグは何の略?というお話でありました。
野球の豆知識色々!
・【暮らしの豆知識】プロ野球全体を監督している「NPB」とは何の略?
・【暮らしの豆知識】プロ野球のリーグの一つ「パ・リーグ」は何の略?
・【暮らしの豆知識】プロ野球で使われている「CS」って何の略?
・【暮らしの豆知識】野球の世界大会として知られる「WBC」は何の略?
・【暮らしの豆知識】アメリカのプロ野球メジャーリーグの略称「MLB」は何の略?
・【暮らしの豆知識】高校野球で知られる「高野連(こうやれん)」は何の略?
・【暮らしの豆知識】プロ野球で聞かれる「トリプルスリー」とはどんな意味?
・【暮らしの豆知識】プロ野球で時折聞く「三冠王(さんかんおう)」ってなに?
・【暮らしの豆知識】プロ野球で使われている「FA」って何の略?
・【暮らしの豆知識】野球のポジションの一つ「DH」は何の略?
・【暮らしの豆知識】野球で使われている「クリーンナップ」ってどんな意味?
・【暮らしの豆知識】プロ野球で使われている「Aクラス」と「Bクラス」ってどんな意味?
・【暮らしの豆知識】野球で使われている「スイッチヒッター」ってどんな意味?
・【暮らしの豆知識】プロ野球で聞かれる「ビジター」ってどんな意味?
コメント