【暮らしの豆知識】RPGゲームなどで使われる「MP」は何の略?

ゲーム RPG

MP

昔からある娯楽の定番「ゲーム」。

私が小さいころには、すでにこうしたゲームが身近にありまして、子供の頃から楽しんでいますね。

ゲーム

私が小さいころは家庭用ゲーム機やパソコンかゲームセンターでプレイするのが当たり前だったのですが。

時代の流れと共にそれらだけでなくスマートフォンでもプレイできるようになり、今やそっちが主,といってもいいくらい。

電車に乗ってみると、ゲームをしている方を見ることも少なくありません。

そんなゲームをしていると、ゲーム用語なんてのもよくでありまして。

今回はその一つ「MP」というものを見ていきたいと思います。

 

「MP」は何の略?

特にRPGといわれるジャンルのゲームをプレイしているとみられますが、ゲームをプレイしているとステータスの一つとして「MP」というものが実装されています。

この「MP」とはいったい何の略なのでしょうか?

「MP」とは「Magic Pointo(マジック・ポイント)」の略となっています。

2つの単語から構成されており、それぞれの単語の頭文字をとってMPとしているんですね。

このステータスは主に「魔法(=マジック)」を使用するときに消費することになるステータスになっていることが多いです。

ファンタジー系のゲームでは魔法の存在もよくあることで定番でありますね~。



「MP」が枯渇すると魔法が使えなくなることが多い

これはゲームやシステムによって差異がある部分となりますが、基本的にMPを消費して魔法を使うという使用上MPが枯渇してしまうと魔法が使えなくなるパターンがほとんど。

バツ

RPGとして有名なドラクエやFFといったシリーズも、基本的にこの仕様を踏襲。

魔法(ドラクエでは呪文)を使うにはMPを使いますが、それが0となると使えなくなります。

特に魔法を主体とするキャラクターの場合にはそれが死活問題に。

魔法を使う場所というのも考えなければならくなり、そこに戦略性も生まれたしてゲームを楽しく演出するステータスの一つとなります。

 

魔法に限らず特技などでも使用するケースがある

本来の意味ではマジックポイントとなるために、魔法用のステータスとして実装されているMP。

しかし、ゲームのタイトルによっては魔法ではない「特技」で消費するケースも存在しています。

体術であったり、剣技であったり、ゲームによっては魔法以外に特技として魔法以外の技も実装。

ただ発動できるだけではなく、そこにデメリットも設けられており、それがMP消費ということになるんですね。

本来の意味からは少しずれているような気もしますが、それはゲームごとの考え方もあるのでしょう。

プレイヤーはそのシステムに従うほかなく、それを受け入れてプレイするしかないんですけどね。



ゲームの豆知識色々

・【暮らしの豆知識】ゲームジャンルの一つ「RPG」は何の略?

・【暮らしの豆知識】ゲームジャンルの一つ「MMORPG」は何の略?

・【暮らしの豆知識】ゲームなどで使われている「DLC」は何の略?

・【暮らしの豆知識】オンラインゲームなどで使われている「RMT」は何の略?

・【暮らしの豆知識】ゲームで使われていることがある「NPC」は何の略?

・【暮らしの豆知識】ゲームなどで使われている「DPS」って何の略?

・【暮らしの豆知識】ゲームで使われていることがある「PS」は何の略?

・【暮らしの豆知識】ゲームジャンルの一つ「スポゲー」は何の略?

・【暮らしの豆知識】ゲームやアニメで使われていることがある「CV」は何の略?

・【暮らしの豆知識】映画やゲームなどの効果音を意味する「SE」は何の略?

・【暮らしの豆知識】RPGゲームなどで使われる「HP」は何の略?

・【暮らしの豆知識】ゲームなどで使われている「TA」とは何の略?

・【暮らしの豆知識】ゲームなどで使われている「RTA」は何の略?

・【暮らしの豆知識】ゲームジャンルの一つ「格ゲー」は何の略?



コメント

タイトルとURLをコピーしました