冬
一年で一番寒い時期とされている冬。
地域にも寄りますが、雪が降るほど冷え込むところもありまして、そうした日にはとても寒くなりますよね。
もうすぐ春の足音が聞こえてくるような時期ではありますが、まだまだ寒い日というのも出てくると思います。
そんな寒い日にはやりたくなことというのがいくつかありますが・・・。
その一つが通勤ではないでしょうか。
仕事場は人それぞれだと思いますが、通勤形態も様々。
電車、車、バイク、自転車・・・。
色んな乗り物を利用して、通勤しているという人も少なくありません。
今回はそんな通勤のお話を一つしていきたいと思います。
先日の現場での事
先日冬真っただ中に、とある現場仕事が決まりましてね。
現場は屋外だったのですが、現地集合ということになりました。
現地まではそれぞれ各自で来てくださいね。
そんな形で指示があり、駐車場があるところであったので私は車で行くことに決めました。
車とは便利なもので、出発地から目的地までずっと車に乗ったままで移動ができる。
そして車の中は冷暖房完備となっているので、夏は涼しく冬は暖かい。
非常に助かると共に、これ以上ない環境ということもできるでしょう。
そして現場に着くと、続々と人が集まってきました。
バイクで来ている人がいた
一人、また一人と現場の集合場所へと来る仲間たち。
車で来る人もいれば、電車で来る人もいる。
色んな通勤方法を取っている人たち。
そしてその中にはバイクで来ている人もいました。
すごいな・・・こんな真冬でもバイクに乗っているんだ・・・。
そんなことを思いながら、バイクで現場まで来た人と話すことになりました。
まだ始業時間までには時間があります。
朝は非常に寒いらしい
時間もあったので、バイク乗りの方と少しお話をします。
私「おはようございます。バイクで来られたんですか?」
バイク乗り「はい。めっちゃくちゃ寒かったですよw」
私「うわ~、でしょうねえ、今日冷えますもん」
バイク乗り「冬のバイクは最悪ですw」
私「車なら暖かいですからね・・・」
バイク乗り「手がねかじかんじゃって・・・」
私「つらいですねorz」
現場は朝9時スタートだったので、もっと早く家を出てくることになります。
当然寒さは日が昇らない方が寒いわけで・・・。
非常に寒い思いをしてきたということでした。
冬のバイクは乗りたくないなと思った
車は窓を閉めていれば、風が入ってい来ることはありません。
しかし、バイクは風そのものを受けながら走っています。
これは・・・相当寒いですよねorz
窓を全開にして、そしてフロントガラスがない状態で走っているようなもの。
ただでさえ寒いのに、さらに冷たい風を受けながら走っているのです。
これで寒くないわけがありません。
想像しただけでも・・・つらい( ゚Д゚)
対策として体のあちこちにホッカイロを貼っているらしい
寒さ対策というのも当然していて、着るものはもちろん厚着。
それだけでなく、ホッカイロも必需品ということでした。
体のあちこちにホッカイロを貼り、それで暖を取る。
これもまた冬の風物詩ということなんだそうで、バイク乗りの人にはバイク乗りなりの苦労があるんだなあと話を聞きながら思いました。
確かにホッカイロは暖まりますからね。
そうこうしていると、仕事が始まる時間となり、二人で仕事場へと向かうのでした。
冬の話題色々!
・【仕事の話】冬に終電を逃し上司と会社に泊まる羽目になった話
・【一人暮らし体験談】冬特有の原因!近所で火事がありびっくりした話
・【仕事の話】今年も景気が悪いということで・・・冬のボーナスは無し!
・【一人暮らし体験談】真冬の洗い物がツライ・・・という話orz
・【一人暮らし体験談】寒い冬はシャワーはほとんど使わない( ゚Д゚)
・【仕事の話】真冬の電車でも窓全開で走る電車・・・寒いorz
・【一人暮らしあるある】真冬の夜に帰宅!部屋の中がめちゃくちゃ寒い( ゚Д゚)
・【車の話】冬に車で買い物へ!暖房入れて暖めるも暖まったころには降りる時間orz
・【冬季限定】「マルちゃんあじわい豚汁うどんでか盛」を食らう!(東洋水産)
・【仕事の話】冬の寒い日に屋外仕事!水筒を持ってきていた人の中身はみそ汁だった
コメント