OB
学校の卒業者や部活の引退者などに使われている言葉に「OB」というものがありますよね。
私も学校を卒業したり、部活を引退したりしたことがもちろんあります。
そうした人が世の中ほとんどでしょう。
現代日本において、小学校、中学校までは義務教育となっており、教育を受けさせる義務があります。
学校や部活に限った話ではなく、いろんなところで使われているOBという言葉。
会社を退職した人や、官公庁などを退官した人にも使ったりする場面も。
スポーツ界でも使われたりしていますね。
時にこのOB。
何かの略なのですが、何の略かご存じですか?
OBは何の略?
OBは何かの略語となっています。
その元々の言葉は「Old Boy(オールド・ボーイ)」の頭文字をとった略です。
Oldの「O」とBoyの「B」をとって「OB」とする。
なんとなく意味合いとしてはわかるような気がしますよね。
昔いた人的な(笑)
○○学校のOB、○○部のOB。
普段はこうした使われ方をすることが多いと思いますが、これはオールド・ボーイを略した言い方だったんですね~。
このような略語は、世の中にたくさんあります。
知らず知らずに使っているものもあると思いますが、本来どんな使い方をしているのかも知ってみると面白いものですね。
OBは男性に対して使う
さて、OBが何の略かが分かったところで。
もうお気づきかと思いますが、OBは男性に対して用いる略語です。
Boy(ボーイ)となっていますからね、そこから推察できると思います。
女性に対して使うと非常に失礼に当たることもありますので、気をつけたいところです。
女性に対し「あなたは男」といっているようなものですから。
こうした誤った使い方をしている方は、ほとんど見たことがありませんけどね・・・。
女性にはOGを使う
じゃあ女性のことはどういうのか?
そんな疑問も出てきます。
女性に対してはOBと同じ意味で「OG」という言い方をします。
察しのいい方はもうお気づきでしょう。
OGとは「Old Girl(オールド・ガール)」の略となっており、それぞれの頭文字をとった略称。
意味も同じで卒業生といった意味合いで使われることになります。
反対に男性に対してOGといってしまうと、失礼に当たる場合があるのは同じ。
「あなたは女性である」といっているようなものですからね。
男女でこうして呼び方が違う。
そんなこともよくあること。
使い方を間違えると、ちょっと失礼にもなりそうなので、覚えておきたいところです。
学校の話題色々!
他にも学校の話題がありますので、良かったらどうぞ~。
・【仕事の話】学校の現場仕事!現地へ行くと・・・作業ができないと言われたorz
・【一人暮らしあるある】学校や会社の寮で暮らしていると上司や先輩が突然来るorz
・【一人暮らしあるある】会社や学校の近くに住んでいるとこき使われるorz
・【暮らしの豆知識】学校の卒業生などを意味する「OG」は何の略?
コメント