夏の愛犬の散歩は暑いので日没後の夜にする!という話( ゚Д゚)

愛犬と散歩 愛犬

散歩

犬を飼っているとしなければならないことの一つ。

それが散歩です。

愛犬と散歩

日々散歩に行っている愛犬。

朝と夜の2回となっていますが、この散歩を本人も楽しみ人しているようで。

散歩に行けるとわかると、非常にテンションが上がりうれしそうですね。

毎日同じコースだとつまらないかなと思ったりもして、時折ルートを変えてみたり。

散歩ルートを複数用意しているというのも、愛犬家あるあるかもしれません。

ロングコース、ミドルコース、ショートコースがあり、それぞれに複数を用意しているという。

時間があるとき、ない時とありますからね。

日や用途によってルートを変えています。

 

夏の暑さは犬も危険

最近は真夏といった感じとなっており、非常に暑い日が続いていますよね。

人間が暑いと感じていれば、犬たちも当然暑いと感じているわけです。

特に晴れている日なんかは・・・。

晴れ

気温が高くて暑いというのはもちろんですが、アスファルトで舗装されているとそのアスファルトが非常に熱くなっているんですよね。

そこからの反射熱なんてものもありまして。

より地面に近い所を歩くことになる犬の体感温度は、人間よりも高いなんてことも言われます。

そうなると夏の昼間の散歩は、人間だけでなく犬にとっても危険な暑さとなってくるわけです。



夏の散歩は涼しい時間帯に

そんな夏のお散歩は、朝も夜も涼しい時間帯に行きたいところですね。

朝はなるべく早い時間帯に。

時間が経つにつれてどんどんと気温が上がっていってしまいますからね。

逆に夜はなるべく遅い時間帯に。

そうすることで人間も犬も多少は暑さから解放されながら散歩することができます。

ただ、夜の散歩をしていると・・・

夜の散歩

愛犬が黒いこともあって、ほとんど放送事故のような状態に(T_T)

夜の散歩は脱走されたら探すのが大変だろうな・・・というデメリットもあったりしますねぇ。

 

夜の散歩になれると愛犬も日中出かけたいとは言わなくなる

愛犬も暑さは嫌なようで。

夜に散歩に出かけることができるとわかると、日中に出かけたい!ということは無くなってきました。

愛犬ももちろん外が暑いことは分かっています。

ちょっと散歩するだけでハアハアと息をしてしまうくらいですからね。

夜に散歩をしていると、そこまでにはなりませんので、愛犬的にも散歩がしやすいのでしょう。

その代わり夜になると騒ぎ始めたりもしますが・・・。

そろそろいいんじゃないか!?みたいなね(笑)

そんな愛犬の姿にも、時折癒されていることがあります。

 

夏の話題色々!

・夏に活躍するアイテム「保冷剤のついた水筒」!!

・真夏にマスク・・・汗をかいてマスクもビショビショに・・・

・【やらかした話】夏の暑い日、調子に乗ってアイスを食べまくったら腹痛にorz

・真夏に車で買い物へ!エアコン入れて涼しくなったときには降りる時間orz

・テレビの心霊番組ってなくなりましたね・・・夏の風物詩でもありましたがorz

・【やらかした話】夏場の現場に自動販売機!調子に乗って飲みまくったらお腹くだるorz

・【一人暮らし体験談】本日より電気料金値上げorz夏に向けて非常にきついですね(-_-;)

・【一人暮らし体験談】真夏の土日にピーカン晴れ・・・暑くて出かける気をなくすorz

・【暮らしの豆知識】夏や冬に活躍する「エアコン」は何の略?

・【やらかした話】夏の暑い日にしゃがんだらパンツが破れた話



コメント

タイトルとURLをコピーしました