【一人暮らし体験談】真夏の土日にピーカン晴れ・・・暑くて出かける気をなくすorz

ひまわり 一人暮らし体験談

7月となり、もぅなつも本番といった感じになってきましたね~。

ひまわり

夏といえば、ひまわり!

といったイメージもありますが(笑)

夏は当然ながら暑い日が多くなりまして、30度を超えるなんてことはデフォルト。

地域によって違いもあると思いますが、私の住んでいる地域は普通に30度を超えて40度近くになることも・・・。

そうなってくると非常に暑い。

外にいると、立っているだけで汗をかいてくるなんてこともよくあることです。

何にもしていないのにね・・・。

こうした暑い夏は、好き嫌いも分かれる季節かもしれません。

 

土日にピーカンの晴れになることもある

違う人もいるとは思いますが、私は基本土日休みでありまして。

休日とはいえ、天気も色々と違ったりもしてきます。

中には晴天になることも。

晴れ

夏の晴れた日って・・・やばいですよねorz

気温がかなり高くなり、外はかなりの高温。

30度を超え、35度を超え・・・となってくると、もう最悪です。

同じ暑さでも、日本の暑さは湿気もある蒸し暑さなので余計気持ち悪いといいますか・・・。

それが日本の夏とも言えるんですが、小さいころから過ごしている夏が、いまだに暑い・・・と思ってしまう自分がいます。



外に出ると暑いので極力外出しない(-_-;)

そんな真夏の晴天の土日。

外に出れば非常に暑い日となっており、それだけで外に出る気力をなくします(-_-;)

外に出ようものなら、滝のような汗が。

暑い

それを考えると、まだ涼しくなっている自宅に引きこもって過ごしているほうが快適。

外出する予定は立てずに、できるだけ引きこもるようにしてしまう・・・なんてことも。

さすがに食料調達などはしないわけにはいきませんが、できるだけ外出を避けようとしてしまう自分がいます。

もうね、少しでも涼しいところにいたいのです(笑)

 

一人暮らしだと全部自分で調整できる

外出するかしないか。

それを全部自分で調整できてしまうのも、一人暮らし。

誰かと住んでいると、何かを言いつけられるということも。

○○買ってきて、△△やってきてetc。

そうしたことがまずないのが、一人暮らしの良いところにもなるのかもしれません。

しかし、私は唯一無視できないものがありまして。

黒柴

それが愛犬の散歩。

真夏であろうと、どんなに暑かろうと。

お散歩を欠かすわけにはまいりません。

もちろん暑い時間帯を避けて散歩に行くことは言うまでもありませんが、この散歩だけは避けて通ることができませんね。

 

夏の話題色々!

・夏に活躍するアイテム「保冷剤のついた水筒」!!

・真夏にマスク・・・汗をかいてマスクもビショビショに・・・

・【やらかした話】夏の暑い日、調子に乗ってアイスを食べまくったら腹痛にorz

・真夏に車で買い物へ!エアコン入れて涼しくなったときには降りる時間orz

・テレビの心霊番組ってなくなりましたね・・・夏の風物詩でもありましたがorz

・【やらかした話】夏場の現場に自動販売機!調子に乗って飲みまくったらお腹くだるorz

・【一人暮らし体験談】本日より電気料金値上げorz夏に向けて非常にきついですね(-_-;)

・【暮らしの豆知識】夏や冬に活躍する「エアコン」は何の略?

・夏の愛犬の散歩は暑いので日没後の夜にする!という話( ゚Д゚)

・【やらかした話】夏の暑い日にしゃがんだらパンツが破れた話



コメント

タイトルとURLをコピーしました