公衆電話
最近めっきり見かけることも減ってしまった公衆電話。
私自身もほぼ使っておらず、最後に使ったのはいつだろう・・・と思い出せないくらいorz
今はスマートフォンを使うのが当たり前となっており、もちろんここには電話の機能も入っているためわざわざ公衆電話を使ってまで電話をしたいとは思いませんよね。
携帯電話が普及したあたりで、公衆電話の需要というのがかなり落ちたのではないかと思います。
それでも公衆電話は消えたわけではなく、まだ時折見かけることがあります。
私の地元も数はかなり少ないですが、いくつか残っているんですよね。
最寄り駅に公衆電話が設置されている
うちから一番近い駅、いわゆる最寄り駅になりますが、そこには公衆電話が設置されています。
駅の構内ではなく、駅舎から出てすぐ位のところなので駅といっていいのか分かりませんが・・・。
それでも駅の敷地内っぽい感じのところ。
へぇ~、まだここには公衆電話が残っているのか・・・。
そんなことを思いながら、それを見たりしていました。
しかし、ほとんど使用している人を見かけたことがありませんでしたし、私自身も使ったことはありません。
災害時などには有効かもしれませんけど。
ある日その公衆電話を使っている人がいた!
ある日の事、私は電車を利用することになりまして、最寄りの駅まで行きました。
そこから電車で出かけ、用事を済ませて帰宅。
帰宅時にはまたその駅を利用するわけです。
改札を出て、帰路につく。
すると公衆電話の前を通過するのですが、ふと目を向けると公衆電話の中に人影が。
画像のように男性ではありませんでしたが、中年の女性が電話をしていました。
手に受話器を持っていたので、おそらくは電話でしょう。
そこで立ち止まるのもおかしかったので、そのまま通過。
まだこうして利用する人もいるんだな~、そんなことを思った出来事でした。
スマホが使えないのか持っていないのか・・・
帰路につきながら、なんで公衆電話を使っていたのだろうか・・・ということを考えてしまいました。
スマートフォンのバッテリーが切れて使えない?
スマートフォンが壊れた?
スマートフォンが止められている?
そもそもスマートフォンを持っていない?
緊急性のある電話?(警察、救急など)
色んな推測が頭の中にあらわれては消えていきます。
こんなことを考えていても仕方ないのですが、何やら気になってしまいました。
そして同時に、自分がもし公衆電話を使うとなった場合、掛ける相手の電話番号がわかるのかなと心配に。
今時電話番号を覚えているものなんて数が知れています。
自分の会社の固定電話の番号とか、自分のスマートフォンの番号くらい。
他はスマートフォンのメモリーに頼っているので、番号なんてわからないorz
使いたくても使えないという状況になりそうだ・・・なんて想像が膨らんでいったのでした。
電話の話題色々!
他にも電話の話題があります。
良かったらご覧くださいm(_ _)m
・「日本世論調査センター」から非通知で電話が掛かってきた・・・自動音声w
・「SHリサーチ」から非通知で選挙の世論調査自動音声電話が掛かってきた
・【一人暮らし体験談】急遽電話が来て外出!帰宅するとテレビがつけっぱなしだったorz
・スマートフォンに知らない番号から着信!出てみると・・・間違い電話だった( ゚Д゚)
・友人の実家にオレオレ詐欺の電話が掛かってきたというお話!被害は回避( `ー´)ノ
・【やらかした話】ガラケーからスマホへ!色々いじっていたら意図せず電話をかけてしまったorz
・【仕事の話】深夜に電話を掛けてくるのは・・・マジでやめてほしい!
・【笑い話】とある子供と電話、お母さん居る?と聞いたら衝撃の答えが・・・
・公衆電話も姿を消しつつありますね・・・今では見かけるとレア感が( *´艸`)
・【仕事の話】パソコンが苦手な方に電話で操作を説明するのも大変なもので
・【仕事の話】金曜日の夕方に電話やメールがくると・・・嫌な予感(-_-;)
・【仕事の話】営業電話というのもよくあるもので!電話番号をネットで調べると色々出てくる
・非通知からの電話・・・出るかどうか悩んでしまいますね(-_-;)
・【仕事の話】集中して作業中に電話!どこまでやっていたか忘れるorz
・お弁当屋さんのお弁当に卵の殻が入っていて電話したら交換してくれた話
コメント