交通系ICカード
公共交通機関の代表格「電車」。
おそらくほとんどの方が人生で一度は乗ったことがあるのではないでしょうか。
もちろん私も何度も利用したことがある公共交通機関です。
そして現代の電車といえば、交通系ICカードが鉄板!!
これもまた持っている方が多いことでしょう。
地域ごとに名前が違ったり、鉄道会社で名前が違ったりしていますが便利なシステム。
最近は電車代以外にも幅広く利用することができるようになっており、それも嬉しい限りですね。
現金を持っていなくても買い物ができたりしちゃいますから。
交通系ICカードをポケットに入れた
ある日のこと。
その日は電車に乗る用事がありまして、交通系ICカードを使いました。
電車に乗り目的地で用事をこなして、再び電車で家に帰る。
いつもは交通系ICカードは財布に入れているのですが、この日は何を思ったのか財布には入れませんで・・・。
ズボンのポケットに入れたのでした。
今考えてもなぜズボンのポケットに・・・と思うところなのですが、なぜかやってしまったんですよね。
普段スマホなんかをズボンのポケットに入れているので、その感覚でやってしまったのかも?
この時の自分になぜ入れたのかを聞いてみたいorz
そのまま気付かず洗濯を・・・
帰宅するとお風呂に入るために服を脱ぎます。
この時に私はいつも汚れ物(脱いだもの)は洗濯機に放り込むのですが、交通系ICカードが入っていることも記憶になくそのまま投入。
お風呂からあがると、バスタオルなどもまとめて洗濯機をかけました。
この時点では、交通系ICカードの事なんて、頭の隅にもありません・・・。
ただの普通の洗濯、それくらいの感覚です。
当然洗濯機をかけたということは、洗濯洗剤と水の中に水没していくことになりますよね。
分かっていればこのタイミングで止めることもできましたが、完全に存在を分かっていないためそのまま続行!
洗濯ものを取り出すと交通系ICカードが落ちた
洗濯が終わると、洗濯機が終わったことを教えてくれます。
夜のうちに干すか・・・とも思ったのですが、そのまま寝てしまったので取り出したのは翌日。
洗濯ものを干そうと、洗濯機の中から洗濯物を取り出した時の事でした。
洗濯ものを取り出すと、何やらぽろっと落ちてきました。
よく見てみると、前日に使った交通系ICカード!
それを見た瞬間「やば・・・これ水没したはずだしダメじゃね・・・」と思ったのです。
なんとなくのイメージですが、こうした類のものって濡らしたらダメって気がしましたので・・・。
恐る恐る使ってみると・・・
こりゃだめかもしれない。
そんな風に思ってみても、後の祭り。
しかし、実際にダメかどうかは使ってみないと分かりません。
とりあえず交通系ICカードは原型をとどめていましたし、表面上に大きな傷は出来ていません。
もしかして・・・という希望もないわけではありませんでした。
そして・・・実際に使ってみると、なんと使用することができました!!
いやはや、自分でもちょっとびっくり。
使えるかどうかわからなかったので、恐る恐るタッチしてみたのですがきちんと動作してありがたい限り。
とはいえ、今後は洗濯をしないように気を付けたいものです。
次また大丈夫かどうかは分かりませんからねorz
交通系ICカードの話題色々!
・電車で使う交通系カード!母親が更新しようとしたら新しいものはもらえずorz
・【やらかした話】1万円以上チャージしてあった交通系ICカードを落とした人の話
・【やらかした話】定期券(交通系ICカード)を失くし再発行してもらった話
洗濯の話題色々!
・【一人暮らしあるある】洗濯物を干して会社へ!雨でビショビショ!
・【一人暮らしあるある】梅雨時期は平日洗濯物をあんまり干さない
・【一人暮らしあるある】洗濯物をため込みすぎて・・・着るものがないorz
・【一人暮らし体験談】洗濯での大失敗!スマートフォンを洗う( ;∀;)
・【一人暮らし体験談】アパート時代夜の洗濯機使用はご法度だった
・【一人暮らしあるある】洗濯物を干したら・・・強風で洗濯物が飛ばされていたorz
・【やらかした話】お金をポケットに入れた・・・そのまま洗濯をしてしまう(T_T)
・【一人暮らしあるある】平日の朝は忙しいので洗濯物は夜に干す!!
・【一人暮らし体験談】洗濯物を干すも風で飛ばされるorz靴下がよく無くなる(-_-;)
・【一人暮らし体験談】洗濯物を干す!しかし生乾きでめっちゃくさい(-_-;)
・【一人暮らし体験談】洗濯機で洗濯物を洗う!干さずに一晩おいて干したら生乾きでくさいorz
・【家電トラブル】実家の洗濯機が壊れた・・・ということで直してみた話
コメント