会社の昼食
平日の仕事。
仕事をしていると、昼食をはさむことなんてのもあるあるでありまして。
朝~夕方までの勤務であることが多い私は、お昼ご飯を挟んでいます。
お昼休憩は1時間用意されており、その時間はどこへ行ってもいいということになっています。
外食をしに行ってもいいですし、社内でお弁当を食べてもOK!
これは会社によって違うかもしれませんが、こうしたルールになっている会社さんも多いことでしょう。
仕事がそれほど詰まっていないときには、ランチに出かけるなんてことも多くありまして。
行く相手も日によって変わり、基本的には自社の人間と行くことになります。
ある日上司、先輩と一緒にランチへ行った
ある日のこと。
午前中の仕事が終わり、ランチ時間帯になりました。
さて、ご飯でも食べに行こうか。
そんなことを考えていると、上司から声がかかりました。
「今日はどこいくの?」
これはお誘いの合図。
特に決めていなかった私は「まだ決めてないんですよね」と話しながら、上司が一緒に行こうといってくれたので、一緒に行くことになりました。
上司が先輩にも声をかけ、3人でランチへ。
普段よく利用しているお店を上司が指定し、3人でそのお店へ行くことになりました。
それぞれ別のランチを注文!
入店してメニューを閲覧。
するとランチメニューにもいくつかのメニューがあることがわかりました。
何種類かあるランチメニュー。
3人で行った我々は、それぞれ別のメニューを注文することに。
食べたいものがそれぞれ違ったということになりますが、これが後に起こるトラブルにつながっていきます。
注文が済んだことで、上司と先輩、そして私は仕事のことやら会社のことやら話し始めました。
あーでもない、こーでもない。
すると先輩のメニュー、私のメニューが届けられました。
上司の分が来るまで待とうとするが・・・
先輩と私の分のランチが運ばれてきました。
しかし、上司の分はまだ来ない。
これはまだ食べちゃいけないやつだな・・・と思い手を付けずに待ちます。
先輩も同じように思ったのか、手を付けません。
そんな様子を見ていた上司が「いいよいいよ、食べな。待ってなくていいよ」と一言声をかけてくれましてね。
それではお先に失礼します!と頂くことになりました。
先輩が頂いたことを確認して、自分も手を付ける。
なんだか上司の分が来ずにこうして食べていると、なんだか悪い気がしてきましてね。
上司の目も気になりますし・・・。
早く店員持って来いよ!と思いながら食べ始めました。
食べ終わっても上司の分が来ない!
どんどん食べ進める先輩と私。
それでも上司の分は運ばれてきません。
これはやべーな・・・と思いながら食べ続ける我々。
そして・・・ついにご飯を食べ終わってしまったのですorz
どうしよ・・・ってのが感想(笑)
途中途中で遅いですね・・・なんて話していたんですけどね。
結局来ないというあり得ない展開に、この後どうする!?なんて思いました。
上司、キレる!
食べ終わったことを確認すると、上司が「帰ろう」と言い出しました。
出も上司の分来てないんですけど・・・と思いながら「えっ」と反応してみました。
「いいから帰るぞ」とちょっと切れ気味。
やっべ・・・不機嫌になってるじゃん・・・と思いながら、お店を出ました。
一度お店に出た我々3人でしたが、上司のみ「ちょっと待ってて」といって店内に戻ります。
もうここからは・・・「どうなってんだよこの店、店長出せ」なんて始まりまして(;’∀’)
最後には「二度と来るか!」とブチ切れ。
大きな声は外まで聞こえてしまいますよ・・・なんて思いながら聞いていました。
ランチタイムが地獄と化したとある日のランチでありました。
コメント