スマートフォン
最近ではスマートフォンを持っているのが当たり前の時代となりましたね。
老若男女問わず持つ時代。
ガラケーは姿を消しつつあり、それがスマートフォンに置き換わる。
そんな最近のような気がしています。
そして、スマートフォンは仕事の面でも活躍してくれまして。
電話はもちろんのこと、それ以外にも調べ物をしたりテザリングをしてみたり。
いろんな使い方ができるので、重宝しています。
今回はそんなスマートフォンにまつわるお話です。
スマートフォンが壊れるときってのは、いろんなパターンがありまして・・・。
とあるお客さんと屋上にいた
先日、仕事の絡みで、お客さんと一緒に建物の屋上で作業をしていました。
屋上にいるのは、我々2名のみ。
あーでもないこーでもないと世間話をしながら、仕事を進めていきます。
仕事は順調に進み、特にトラブルが起きることもなく進んでいました。
私は仕事用のスマートフォンを会社から支給されているのですが、お客さんはどうやら支給されていないようで。
個人用のスマートフォンを仕事でも使用している。
そんな感じでありました。
そしてそんなスマートフォンを屋上で操作しているお客さん。
場所は屋上・・・そして事件は起きましたorz
屋上からスマートフォンを落とすorz
スマートフォンを操作していたお客さん。
しかし、その手からスルッとスマートフォンが抜け出し、なんと屋上からスマートフォンを落下させてしまったのです( ゚Д゚)
もちろん故意ではありません。
自分のスマートフォンですからね、壊しても何の得にもなりません。
高さにして十数メートル。
お客さんは呆気にとられながら、下を見つめていたのが印象的でありました・・・。
落ちたスマートフォンは再起不能
十数メートルの距離から落下してしまったスマートフォン。
その後二人で下まで降りてどうなったのか確認してみたのですが・・・。
無残な姿になっていたのは、言うまでもありません。
液晶にはヒビが入り粉々の状態。
電源を入れてみますが・・・液晶には何も表示されず(-_-;)
「さすがに壊れましたか・・・」
とお客さんに言ってみましたが、いろいろ何ができて何ができないかを操作しながら探っている様子。
しかしまあ・・・結果としてはスマートフォンはまともに使えなくなり、のちに買い替えることになったそうです。
人に当たっていたら大惨事!
今回はそのまま地面にたたきつけられて終わった話だったのですが、万が一この下に人間がいたらと思うとぞっとしますよね。
十数メートルの距離から落下したスマートフォンが人に当たる。
実際にやったことはありませんが、おそらくぶつけられた人は怪我を負ってしまうんじゃないかと思うところでした。
スマートフォンの壊れ具合を見ても、結構派手に壊れていましたからね・・・。
そんなちょっと違う方向での心配をしてしまったのでした。
その後スマートフォンを機種変更して新しくなったお客さん!
その後の話として、落としてしまったスマートフォンは結局そのまま廃棄となったそうで。
修理も考えたようでしたが、さすがに修理のレベルではないということでしたorz
個人用のスマートフォンだったので、まだよかったのかもしれませんね。
これが会社用であれば、壊れた理由を問いただされたりいろいろと問題がでてきてしまいそうですから。
結果的に、スマートフォンの機種変更という形となり、新しいスマートフォンを手にして終結したお話。
もちろん無料で買えるということもなく、それなりの出費が発生したとのことでした。
コメント