SMBCを名乗る怪しいメールが出回っています
今回はSMBCを名乗る怪しいメールを受信しましたので、公開していきたいと思います。
件名は「【SMBC】確認すべき重要な通知」となっていました。
どんなメールだったのかご覧ください。
メール本文
それでは、メール本文から。
転記開始
件名:【SMBC】確認すべき重要な通知
いつも弊社カードをご利用いただきありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。
■ご利用確認はこちら
リンク
■ 注意事項
━━━━━━━
※カードの個人情報によっては電話で連絡する場合もございます。。
※正確な情報は必ず記入してください。※クレジットカードの使用を規制してください
SMBCのまたのご利用をお待ちしております。
転記終了
怪しいポイント① SMBCのサービスを利用していない
ここからは、今回のメールの怪しいポイントを見ていきたいと思います。
まず最初に、私はSMBCのサービスを一切利用していません。
なのでカードも持っていないんですよね。
それなのに、そんな人間に対してカードについて案内が来ている。
しかも、カードを使ったとか言ってますからね。
不思議な話です・・・。
そもそも登録もしていないので、メールアドレスをどこで入手したんだよ!って話でありまして。
怪しいポイント② おかしな日本語
メール本文を見てみると日本語がおかしなところがあります。
「※クレジットカードの使用を規制してください」
これおかしくありませんか?
普通自分で制限を掛けるときって「規制」って言わないですよね。
規制っていうのは誰かが自分に対して課すもの。
それを規制してくださいって・・・ちょっと何言ってんのって感じも受けます。
SMBCと言えば三井住友グループとして知られていて、日本の企業です。
そんな企業がこんな日本語の使い方しないと思いますけどね。
そもそもこのメールを作っているのは日本人ではない気がしてきます。
怪しいポイント③ リンク先URLが本物のURLと違う
怪しいポイントの3つ目として、メール本文にあるリンクのリンク先URLを確認してみます。
URLというのは世界に二つと同じものがありません。
故に、いくら本物を騙ろうと、サイトのURLを見れば本物か偽物かがわかるんですよね。
早速本物のサイトURLと比較してみると・・・全然違うことが判明。
もうこれは偽物と断言してしまってもいいレベルですね。
程度が低すぎます。
怪しいポイントまとめ
それでは、今回のメールでの怪しいポイントをまとめていこうと思います。
今回は3つポイントがあります。
1.利用していないサービスのメールだった
2.本文の日本語がおかしい
3.リンク先のURLが本物のサイトのURLと違った
以上3点、どれをとっても怪しさ満点なポイントでした。
リンクはクリック(タップ)しない
この手のメールはメール本文内に記載しているリンク先へ誘導し、そこで個人情報などを抜き取ることを目的としています。
故に、リンクをクリック(タップ)しないことで、自己防衛ができます。
身に覚えのないメール、怪しいと思ったメールのリンクはクリック(タップ)しない!
これを習慣づけたいものですね。
コメント