【暮らしの豆知識】ネットスラング「ネカマ」とはなにか?

ノートパソコン 暮らしの豆知識

ネットスラング

インターネット全盛期の現在。

今やパソコンだけでなく、スマートフォンなどの携帯機器でもできるのが当たり前となってきましたね。

私もパソコンはもちろん、スマートフォンタブレット端末を使ってインターネットを利用しています。

もはやなくてはならない・・・といってもいいくらいの存在となりましたね。

便利なことこの上ない、そんな印象です。

そしてそのインターネットには、インターネット上で使われている独特な表現「ネットスラング」というものがあります。

これはインターネット上特有の表現や言葉となっており、独特な表現を使っているものがあるのが特徴的です。

 

「ネカマ」

そのネットスラングの一つに「ネカマ」というものがありまして。

今回はこのネカマについてみていきたいと思います。

そもそもネカマとは「インターネット上でリアル性別男性の人が女性を装って対応すること」を差しています。

男性なのに女性を装う。

ネカマは「ネットオカマ」を略した言葉となっています。

一見「なんでそんなことをするんだ!?」という感想を持つような場面でもありますよね。

実際そうして対応している人もいるのが、インターネットの世界。

なぜそんなことをするのか?ということについては、人それぞれ思惑があることと思います。



 

女性を装った方がいい場合がある

なぜネカマを装うのか?

それはネカマとして女性を装った方が、都合がいい場合があるからです。

例えばツイッター。

男性より女性を装った方がフォロワーが増えやすい。

例えばYoutube。

男性よりも女性を装った方が再生数が伸びやすい。

例えばブログ・・・以下略。

そうした傾向があると言われています。

結論としては、男がバカということになるのですけど(笑)

女性だから見てみよう、そうした層がいることは否定できません。

なんだか世知辛い感じもしますけどね・・・。

 

オンラインゲームでも顕著なネカマ

私の趣味の一つに「ゲームをプレイすること」があるのですが、こうしたネカマというのはオンラインゲームの世界でも顕著です。

女性のキャラクターを操作して、女性を演じる。

自分が男性であることは打ち明けずにプレイしている。

そうした人も結構多くいます。

オンラインゲームでもこうしたリアル性別と違うキャラクターをプレイしている方も多く、そうした人をネカマと呼んだりもします。

面白いものですよね。

実際問題、インターネットの世界ではリアル性別を証明することはなかなか難しい。

そうしたことから、ネカマがしやすい世界ともいえるのでしょう。

 

ネットスラングの話題色々!

他にもネットスラングの話題があります。

・【暮らしの豆知識】ネットスラング「オフ会」とは何なのか?

・【暮らしの豆知識】ネットスラング「ネナベ」とは?いろんなスラングがありますね



コメント

タイトルとURLをコピーしました