my.ts3card.comを名乗る「カードが危険にさらされていることに注意してください」にご注意を

mytsメール 注意喚起

my.ts3card.comを名乗る不審なメールが出回っています

今回はmy.ts3car.comを名乗る不審なメールを受信しましたので、公開させて頂きます。

件名は「カードが危険にさらされていることに注意してください」となっていました。

どんなメールだったのか、ご覧ください<m(__)m>

 

メール本文

それではメール本文です。

転記開始

カードご利用時におけるお取引の一時保留

最近、お客さまが気づかれないうちに、カード番号や有効期限などの情報が不正に詐取され、インターネット上で悪用されたり、偽造・盗難の被害に遭うなど、カード犯罪に巻き込まれてしまう被害が多発しております。
当社ではカード犯罪の被害を未然に防止するために、不正検知システムを導入し、24時間365日体制でモニタリング(不正使用の監視)を行っています。

不正検知システムにより、カードをご利用の際に、不正利用の傾向と合致した場合、カードのご利用を保留させていただく場合がございます。

カードのリスクを検出したため、カードの使用を一時停止しました。24時間以内にログインして情報を再検証してください。
カードの使用を停止します
ログインをクリックしてすぐに検証してください。
ご不便をおかけして申し訳ありません

ログエントリ(リンク)

COPYRIGHT © TOYOTA FINANCE CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.

転記終了



怪しいポイント① TS CUBICのサービスを利用していない

ここからはこのメールの怪しいポイントを見ていきたいと思います。

まず第一に、私はTS CUBICのサービスを利用していません。

利用していないサービスについてこうしてメールが送られてくるのはおかしいですよね。

サービスを利用していことがないということは、利用登録をしたことがないということです。

利用登録をしていないということは、メールアドレスの登録をしていないということ。

ではどこで今回受信したメールアドレスを知ったのでしょうか?

そんなことを考えてみても気持ち悪いし、怪しいなと思うポイントでもあります。

 

怪しいポイント② カードの利用を一時停止したという内容

怪しいポイントの2点目として、メール本文に目を向けてみたいと思います。

メール本文では「カードの利用を一時停止しました」と書かれています。

先ほども書きましたが、私はサービスを利用していません。

サービスを利用していないので、カードも存在しないのです。

物理的にないんですよね。

そんなカードを一時利用停止したということですが・・・それってどうやるんでしょう。

物理的にあり得ないと思うんですが!というのが怪しいポイントの2点目になります。



怪しいポイント③ リンク先URLが公式サイトのURLと違う

怪しいポイントの3点目として、メールに貼付されていたリンク先URLに注目してみたいと思います。

サイトのURLというのは、世界に2つと同じものがありません。

どんなに本物を装ったとしても、サイトのURLまでコピーすることはできないんですよね。

そこで、メールに貼付されていたリンク先URLと、公式サイトのURLを比較してみることにしました。

するとこれが見事に違っていることが判明!

これはもう決定的に怪しいポイントということができるでしょう。

 

怪しいポイントまとめ

それではまとめに入ります。

今回の怪しいポイントは3つありました。

1.利用していないサービスのメールだった

2.物理的にあり得ない内容のメールだった

3.リンク先URLと公式サイトのURLが違った

どれをとっても、怪しいポイントということができるでしょう。

 

リンクはクリック(タップ)しない!!

この手のメールは、リンク先URLに誘導してそこで個人情報などを抜き取ることを目的としています。

故に、リンクをクリック(タップ)しないことで自己防衛ができるんですよね。

身に覚えのないメール、怪しいと思ったメールのリンクはクリック(タップ)しない!!

これを徹底したいものです。



コメント

タイトルとURLをコピーしました