りそなカードおを名乗る「【りそなカードお 】緊急のご連絡!」にご注意を

りそなカードメール 注意喚起

りそなカードおを名乗る不審なメールが出回っています

今回はりそなカードおを名乗る不審なメールを受信しましたので、公開させていただきます。

件名は「【りそなカードお 】緊急のご連絡!」となっていました。

どんなメールだったのか、ご覧ください<m(__)m>

 

メール本文

それではメール本文を見ていきたいと思います。

転記開始

件名:【りそなカードお 】緊急のご連絡!

りそなカードお客様

残念ながら、あなたのアカウント

りそなカード を更新できませんでした。
これは、カードが期限切れになったか。請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。

アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するため

りそなカード 情報を確認する必要・ェあります。今アカウントを確認できます。

りそなカード ログイン(リンク)

なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。

パスワードを変更した覚えがない場合は、至急(0120-01-7820)までお電話ください。

お知らせ:

  • パスワードは誰にも教えないでください。
  • 個人情報と関係がなく、推測しにくいパスワードを作成してください。大文字と小文字、数字、および記号を必ず使用してください。
  • オンラインアカウントごとに、異なるパスワードを使用してください。

どうぞよろしくお願いいたします。
りそなカード

転記終了

 



怪しいポイント① りそなカードを利用していない

ここからはこのメールの怪しいポイントをみていきたいと思います。

まず第一に、私はりそなカードを利用していません。

利用していないサービスからこうしてメールが送られてくるのはおかしいですよね~。

メールが来ても何の話だ・・・ってはなしでありまして。

他にも見てみると、メールの送り主は「りそなカードお」となっています。

最後についている「お」とは何なのか・・・(笑)

自分の所のサービスの名前を間違うあたりも怪しい。

そして、今回は登録したことがないサービスからメールが来ています。

これは教えたこともないメールアドレスを、本人の承諾を得ずにメールアドレスを収集しているということになります。

銀行系カードがこうした方法でメールアドレスを収集するでしょうかね?

私はしないと思いますが・・・。

これが最初の怪しいポイントになりました。

 

怪しいポイント② カードを更新でなかったという内容

怪しいポイントの2点目として、メール本文を見てみたいと思います。

メール本文ではこんな記述がありました。

「りそなカード を更新できませんでした。」

どうやらカードが何らかの理由で更新できなかったということのようです。

がしかし、上でも書きましたが、私はりそなカードを利用していません。

ということは、カードそのものが物理的に存在していないんですよね。

もちろん登録しているという事実もありません。

ということは、このメールは「物理的に存在しないカードの更新ができません」と言っていることになります。

まあ・・・当たり前のことを言っていますね(笑)

存在しないカードはそもそも存在していないのですから、更新できるはずがありません。

ログインしろ見たいなことも書かれていますが、当然アカウントがないのでログインなんてできません。

こうしたあやふやな内容、これが怪しいポイントの2点目となりました。

 



怪しいポイント③ リンク先URLが公式サイトのURLと違う

怪しいポイントの3点目として、メールに貼付されていたリンク先URLを見てみたいと思います。

サイトのURLというのは、世界に2つと同じものがありません。

どんなに本物を装ったとしても、サイトのURLまでコピーすることはできないんですよね。

そこで、これら2つのURLを比較して、メールに貼付されていたリンク先URLが公式サイトかどうかを確認してみたいと思います。

これら2つのURLを比較してみた結果、全く違っていることが判明!

これはもう決定的に怪しいポイントとなりました。

 

怪しいポイントまとめ

それではまとめに入りたいと思います。

今回の怪しいポイントは3つありました。

1.利用していないサービスからのメールだった

2.存在しないカードが更新できないというメール内容

3.メールに貼付されていたリンク先URLと公式サイトのURLが違った

以上3点、どれをとっても怪しいポイントになっていましたね。

 

リンクはクリック(タップ)しない!!

この手のメールは、リンク先URLに誘導してそこで個人情報などを抜き取ることを目的としています。

故に、リンクをクリック(タップ)しないことで自己防衛ができるんですよね。

身に覚えのないメール、怪しいと思ったメールのリンクはクリック(タップ)しない!!

これを徹底したいものです。



コメント

タイトルとURLをコピーしました