株式会社ジャックスを名乗る「<重要><JACCS>本人情報緊急確認」にご注意を

ジャックスメール 注意喚起

株式会社ジャックスを名乗る不審なメールが出回っています

今回は株式会社ジャックスを名乗る不審なメールを受信しましたので、公開させて頂きます。

件名は「<重要><JACCS>本人情報緊急確認」となっていました。

どんなメールだったのか、ご覧ください<m(__)m>

 

メール本文

それではメール本文です。

転記開始

件名:<重要><JACCS>本人情報緊急確認

JACCS お客様

残念ながら、私たちはあなたのアカウントを更新できませんでした。
今回は、カードが期限切れになってるか、請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由でカードの情報を更新できませんでした。
アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するため アカウントの 情報を確認する必要があります。下からアカウントをログインし、情報を更新してください。

今アカウントを確認できます。
JACCS 
ログイン<リンク
なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございません、お客様の安全の為、アカウントの利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。
アカウントに登録のEメールアドレスにアクセスできない場合
お問い合わせ:カスタマーサービス。

お知らせ:
·パスワードは誰にも教えないでください。
·個人情報と関係がなく、推測しにくいパスワードを作成してください。大文字と小文字、数字、および記号を必ず使用してください。
·オンラインアカウントごとに、異なるパスワードを使用してください。

どうぞよろしくお願いいたします。
【配信元】
株式会社ジャックス
Copyright (C) JACCS Co., Ltd. All Rights Reserved.

転記終了



怪しいポイント① ジャックスのサービスを利用していない

ここからはこのメールの怪しいポイントを見ていきたいと思います。

まず第一に、私はジャックスのサービスを利用していません。

利用していないサービスからこうしてメールが送られてくるのはおかしいですよね~。

利用していない=利用登録をしていないということです。

ということは、メールアドレスの登録もしたことがありません。

ではなぜ先方はメールアドレスを知っているんでしょうかね?

気持ち悪いですね~。

本人が承諾していないのにメールアドレスを取得している。

これはメールアドレスを知らないうちに知られているってことにもなります。

これが最初の怪しいポイントとなりました。

 

怪しいポイント② 存在しないアカウントを制限するという内容

怪しいポイントの2点目として、メール本文に注目してみたいと思います。

メール本文では「誠に申し訳ございません、お客様の安全の為、アカウントの利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。」と書かれていました。

どうやらこのまま放置するとアカウントの利用が制限されてしまうようです。

なわけない(笑)

私はサービスを利用していないので、そもそもそのアカウントが物理的に存在していません!

存在しないアカウントに対し、利用制限するなんてことは不可能です。

仮にできたとして、私は全く困りません。

利用していませんし、アカウントを作ったこともないんですからね。

怪しいポイントの2点目は、こうしたあり得ない内容ということになりました。



怪しいポイント③ リンク先URLが公式サイトのURLと違う

怪しいポイントの3つ目としてメール本文に貼付されていたリンク先URLに注目してみたいと思います。

サイトのURLというのは、世界に2つと同じものがありません。

どんなに本物をよそったところで、サイトのURLまでコピーすることはできないんですよね。

全世界共通、インターネットの仕様です。

これを利用し、リンク先URLが公式サイトかどうかを確認していきましょう。

やり方は簡単、それぞれのURLを比較してみるだけです。

比較してみた結果、これが全く違っていることが分かりました。

これはもう決定的といえる内容となりましたね。

 

怪しいポイントまとめ

それではまとめに入りましょう。

今回の怪しいポイントは3つありました。

1.利用していないサービスからのメールだった

2.存在しないアカウントに利用制限をするというあり得ない内容だった

3.リンク先URLが公式サイトのURLと違った

以上3点、どれをとっても怪しいポイントとなっていましたね。

 

リンクはクリック(タップ)しない!!

この手のメールは、リンク先URLに誘導してそこで個人情報などを抜き取ることを目的としています。

故に、リンクをクリック(タップ)しないことで自己防衛ができるんですよね。

身に覚えのないメール、怪しいと思ったメールのリンクはクリック(タップ)しない!!

これを徹底したいものです。



コメント

タイトルとURLをコピーしました