ゴミ捨て
日々の生活をしていく中で、必ず必要になるものがあります。
それが日々のごみ捨て。
生活をしていると、様々なごみが発生します。
包装紙であったり、ペットボトルであったり、弁当の容器であったり、缶であったり・・・。
内容も様々であり、ゴミになる理由も様々。
壊れた、腐った、新しく買い替えた・・・。
生活をするということは、ゴミも出るということは、もはや当たり前かもしれませんね。
そしてすることは、ゴミをまとめて収集日に出すという行為。
ゴミ出しということになりますが、一人暮らしをしているとこのゴミ出しも自分ですべてやらなければなりません。
地域差があるゴミ出し
ゴミ出しについては、地域差も結構あるようでありますね。
分別方法一つとっても、地域差があるようです。
私が住んでいる地域は基本的に下記の通り。
「燃えるゴミ」「資源ごみ(プラスチック)」「燃えないゴミ」「資源ゴミ(ペットボトル)」「資源ごみ(カン・ビン)」
全6種類に分ける決まりとなっていて、それぞれ収集日が定められています。
毎週〇曜日は〇〇のごみみたいな感じですね。
分別がもっと簡素化されているところもあれば、もっと細かく種類別に分けられているところもあるそうで。
違う地域に住んでいる人とゴミの話をしてみると、中々衝撃を受けることもあります。
専用のごみ袋がいる所、要らないところ
私が住んでいる地域は、専用のごみ袋というものが用意されています。
6種類に分けられていますが、それぞれ指定のごみ袋がありましてね。
その専用の指定ゴミ袋でごみを出さないと、収集してもらえないという・・・。
ある日、別の地域に住んでいる人とゴミの話をしていたのですが、この専用のごみ袋についてはないところもあるそうで。
そんなの指定されたごみ袋なんてないよと言っていましたorz
ゴミ袋まで地域差があるのかよ・・・なんて思ってしまいました。
ゴミ袋はコンビニやホームセンターで販売されている
この指定のごみ袋。
有料で販売されているんですよね。
ゴミを出せば出すほど、ゴミ袋代がかかってくるような仕組みです。
価格はそれほど高いものではないのですが、ここでごみ回収にかかる経費を少しでも補填しているのかもしれませんねえ。
販売されているのは、コンビニ、ホームセンター、スーパーマーケットなど。
これがないとごみを回収してもらえないので、購入するしかないという現状。
上手いこと考えてシステム作っているんだなあと思うとともに、ゴミ出しについては結構地域差があるもんだなあと実感するようなシステムになっていることを認識した瞬間でもありました。
ゴミ捨ての話題色々!
他にもゴミ捨ての話題がありますので、よかったらご覧くださいm(_ _)m
・【一人暮らしあるある】ごみ捨てが必ずできるとは限らない・・・
・【一人暮らし体験談】ゴミ出しの種類の間違えてごみを出す!見事に回収されずに残っていたorz
・【暮らしの豆知識】仕事やニュースで時折耳にする「産廃(さんぱい)」は何の略?
コメント
[…] 【一人暮らし体験談】ゴミ捨ての方法も色々あるようで・・・ […]