家計簿
仕事だと会社がいくら儲かっているかなんてのは重要なこととなっており、プロジェクトごとに採算がとれているのかを確認するのが定番。
しかし私生活になると・・・orz
一人暮らしを始めたころは、家計簿をつけており日々どのくらいの出費があるのか、月にどれくらい貯金ができているのかを見ていました。
時がたつにつれて、だんだんと家計簿をつけなくなってしまいまして・・・orz
そのうち自然消滅的に付けるのをやめてしまったのでした。
それからしばらく。
日々の生活はどんぶり勘定になっていき、大体〇万円くらい今月は貯金できたというくらいにしかわからなくなっていましたね。
家計簿を復活した
そんな日々も長くなってきたのですが、3月あたりから再び家計簿をつけるようになりまして。
日々パソコンに使った金額を入力して、どんなものにいくら出費したのかを記載。
それを分析して、何にいくら使っているのかを知るところから始めようと。
そして収入がいくらあって、月にどのくらいの金額が貯金できているかを正確に知ろうということですね。
毎月黒字になるというわけではなく、時折大きな出費があって赤字になることもあるんですが(-_-;)
そうしたことをしっかりとしていこうというものです。
貯金をしたくなって再び始めることに
どんな心境の変化があったのか?といわれれば、貯金をもっとしたいなと思い始めたからです。
最近では電気代の値上げや、食料品の値上げなど様々なものが値上がりしてきました。
そんなことを経験するうちに、これあんまり貯金できてなくね?と思うようになりましてね。
これは家計簿をまたつけ始めて何とかせんといかんかなと思いまして、それがきっかけ。
ガソリンも高いですしね・・・。
日々生活をしているとお金もいろいろとかかってくるものであります。
家計簿をつけてみると無駄もよくわかる
実際に家計簿をつけてみると、色々無駄もあるなというのが分かってきます。
これは必要だったか?無駄じゃね?というようなね。
日々の出費を見える化することで、そうしたことも浮き彫りに。
出費として減らせそうなところはどこか、まず第一段階はそれをしてみようと思っています。
普段から意識することで、そうした無駄も省けることがあるでしょう。
意識していないものと意識しているものでは大分差が出てきますから。
これはお金だけの話ではありませんが・・・。
家計簿の話題色々!
・【一人暮らし体験談】家計簿を付けよう!半年もしたらやめていた・・・(笑)
コメント