【人間関係】関西弁の方と話すとちょっと語気が強く感じることがありますorz

話す 人間関係

関西弁

日本の公用語といえば日本語。

その日本語についても様々な方言が存在しており、標準語を話す方も居れば方言を話している方もいらっしゃいますね。

話す

私は関東の人間なので、ほぼ標準語といった感じ。

故に方言には疎く、時折地方の方言が強い方と話をすると何を言っているかわからないといった場面もあったりします。

軽い方言なら分かるんですけどね、訛りが強くなってしまうと何を言っているのか分からなくなってしまうことも・・・。

そんな方言の一つには「関西弁」というものがあります。

関西でも色んな方言があるようで、関西弁と一言でくくっていいのかという問題もありますが。

 

関西の方と話す機会があった

先日のこと。

仕事で関西の方と話す機会がありました。

男性二人

なんでわかったかというと、話す言葉。

いかにも関西って感じの関西弁を話す方で、話をしていました。

何とか標準語にしようという方もいるらしいですが、それをせずに方言のまま使っているという方も居ますよね。

今回の方はそうしたタイプらしく、全く標準語を話すとかそうしたことは考えていないようでした。

まあそれもそれで良さがあり、関西出身の方であれば仲良くなれるのかもしれませんね。

言葉で出身の地域が大体予想できますし。



後輩くんが小言を言われていた

その関西の方は、おそらくは後輩であろう人を連れていました。

すると、後輩くんが話に入ってくるのですが、ちょっと的を射てないような発言をしてしまいまして・・・。

するとすかさず

「自分、話聞いとった?」

とツッコミ。

私も内心は「それはさっき説明があったよ・・・」と思いながら話を聞いていると、また後輩と思しき人が頓珍漢なことを・・・。

「自分、話聞いとらんかったんか?」

とちょっと語気が強まりました。

おっと・・・ちょっとお怒り気味かななんて思ったりもした瞬間でした。

 

そうでもなかったらしいが・・・強く感じる

実際はそれほど怒っているという感じではなく、後輩にちゃんと話を聞けと言っている程度。

だったらしいです(笑)

聞いている私にはちょっと強い物言いに聞こえてしまい、まあイントネーションや語気の強さもあったんだとは思いますがちょっと怒ってるのかなと。

そんな風に感じてしまいました。

方言の中にはこうした強い感じに聞こえてしまうものがありますよね。

よく聞くのは広島弁。

「じゃけぇ」とか「~じゃ」とか。

こうした方言から受ける印象ってのも色々ありそうですね。



コメント

タイトルとURLをコピーしました