投稿|知らせを名乗る「パッケージに配送情報がありません」にご注意を

投稿メール 注意喚起

投稿|知らせを名乗る不審なメールが出回っています

今回は投稿|知らせを名乗る不審なメールを受信しましたので、公開させていただきます。

件名は「パッケージに配送情報がありません」となっていました。

どんなメールだったのか、ご覧ください<m(__)m>

 

メール本文

それでは早速メール本文を見ていきたいと思います。

投稿メール

転記開始

件名:パッケージに配送情報がありません

お客様各位、

日本郵便は、あなたの荷物がまだあなたからの指示を待っていることをあなたに知らせます.

次へボタンをクリックして、宅配便料金(345円)の支払いと荷物の発送を確認します。

荷物を送る(リンク)

著作権 © 2023 Japan Post 全著作権所有。

転記終了



怪しいポイント① 社名をはっきりと名乗らないメール

ここからはこのメールの怪しいポイントをみていきたいと思います。

まず第一に、今回のメールでは送信主がどこの誰かをはっきりと名乗っていないことが挙げられます。

おそらくは郵便局と言いたいのでしょうが、企業署名もなければ送信主の名前もそうした名前になっていません。

普通企業からのメールであれば、まずメール送信者名を企業名にするもの。

なぜならそこに企業名にしておかないと、そのまま読まれずに捨てられることも多いからです。

また、信用をしてもらうためにも、私はこういう会社のこういう者ですという宣言という意味合いもあるでしょう。

メールの署名についても同じで、私は怪しいものではなくこの会社でこうした部門を担当している者ですとするのが普通。

そうしたものが全く欠落しているメールとなっているんですよね~。

そしてメール本文を見てみると日本語もかなり怪しいorz

おそらくはこのメールを作っている人は日本人じゃないんだろうななんて思います。

まず最初の怪しいポイントは、こうした内容となりました。

 

怪しいポイント② 送信者のメールアドレスが自分のアドレスになっている

怪しいポイントの2点目として、メール送信主のメールアドレスに注目してみたいと思います。

今回のメールのメール送り主のアドレスを確認してみると、何と今回受信したメールアドレスと同じアドレスとなっていました。

自分で自分にメールを送っている・・・そんなことあるか!(笑)

これはかなり怪しいですね~。

企業からのメールであれば、その企業が使っているメールアドレスが送信者のアドレスになっているはずです。

大抵はメールアドレスの中に自社の名前や略称を入れるのも定番です。

しかし、今回のメールアドレスではそんなアドレスにはなっておらず、自分のアドレスが表示されている。

自分のアドレスを表示できない理由でもあるんでしょうかね(笑)

あるとすれば、その理由は相当怪しい理由となっていそうです。

怪しいポイントの2点目は、送信者メールアドレスが自分のアドレスになっているということになりました。



怪しいポイント③ リンク先URLが公式サイトのURLと違う

怪しいポイントの3点目として、メール本文に貼付されていたリンク先URLに注目してみたいと思います。

サイトのURLというのは、世界に2つと同じものがありません。

どんなに本物を装ったとしても、サイトのURLまでコピーすることはできないんですよね。

これはインターネットのルールであり、全世界共通です。

そこで、この仕様を利用して、メールに貼付されていたリンク先URLが公式サイトかどうかを確認してみたいと思います。

公式サイトであれば、公式サイトのURLの文字列が入っているでしょうからね。

2つのURLを比較してみたところ、これらが全く違っていることが判明!

これはもう決定的なポイントになりました。

 

怪しいポイントまとめ

それではまとめに入りたいと思います。

今回の怪しいポイントは3つありました。

1.自社の名前をはっきりと宣言していない

2.送信者メールアドレスが受信者メールアドレスと同じになっている

3.リンク先URLが公式サイトのURLと違う

以上3点、どれをとっても怪しさ満点のメールとなっていましたね。

 

リンクはクリック(タップ)しない!!

この手のメールは、リンク先URLに誘導してそこで個人情報などを抜き取ることを目的としています。

故に、リンクをクリック(タップ)しないことで自己防衛ができるんですよね。

身に覚えのないメール、怪しいと思ったメールのリンクはクリック(タップ)しない!!

これを徹底したいものです。



コメント

タイトルとURLをコピーしました