Yahoo!JAPANを名乗る「Yahoo! JAPAN -パスワード変更の確認」にご注意を

yahooメール 注意喚起

Yahoo!JAPANを名乗る不審なメールが出回っています

今回はYahoo!JAPANを名乗る不審なメールを受信しましたので、公開させていただきます。

件名は「Yahoo! JAPAN -パスワード変更の確認」となっていました。

どんなメールだったのか、ご覧ください<m(__)m>

 

メール本文

それでは早速メール本文を見ていきたいと思います。

転記開始

件名:Yahoo! JAPAN -パスワード変更の確認

20220708 133134秒にYahoo! JAPAN ID:メールアドレス のパスワードが変更されました。

Yahoo!メールをご利用の際は下記のヘルプをご確認のうえ、メールソフトやスマートフォンのPOP/IMAPのパスワードも変更してください。
パソコン:リンク
スマートフォン:リンク

パスワード変更をした覚えがない場合
自分のパスワードでYahoo! JAPANにログインできるかどうかを確認してください。
ログインできない場合は、お手数ですが、下記のヘルプをご確認ください。
リンク

このYahoo! JAPAN IDに覚えがない場合
お客様以外の方が誤ってお客様のメールアドレスを入力し、メールが誤配信された可能性があります。
Yahoo! JAPAN ID
にメールアドレス のメールアドレスを再度登録させたくない場合は下記のURLよりメールアドレスの削除手続きが行えます。
このメールは、連絡用メールアドレスあてに自動的に送られています。

発行:ヤフー株式会社
発行日:20220710
お問い合わせ
パソコン:リンク
スマートフォン:リンク
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

転記終了



怪しいポイント① Yahooに登録していないメールアドレスで受信

ここからはこのメールの怪しいポイントをみていきたいと思います。

まず第一に、今回受信したメールアドレスは、Yahooに登録していないメールアドレスです。

登録していないサービスからこうしてメールが送られてくるのはおかしいですよね~。

登録していないということは、メールアドレスも登録をしていないということです。

ではなぜ、先方はメールアドレスを知っているのでしょうか?

そもそも本人が承知していない方法で、メールアドレスを取得しているということになります。

Yahooほどの大きな会社がこんなことをするでしょうか?

まず最初の怪しいポイントは、こうした内容となりました。

 

怪しいポイント② 存在しないID

怪しいポイントの2点目として、メール本文を見てみたいと思います。

メール本文では今回受信したメールアドレスがIDとして記載されていました。

しかしながら、このメールアドレスでアカウントを作ったことはありません。

勝手にアカウントを作ったことになっているんですよね~。

こんなことは普通はあり得ません。

登録もしたことがないメールアドレスで勝手にアカウントが作られているということになってしまいます。

さすがにこれは・・・ないですね。

こうしたあり得ない内容が2点目となりました。



怪しいポイント③ 表記されているURLとリンク先URLが違う

怪しいポイントの3点目として、メール本文に貼付されていたリンク先URLに注目してみたいと思います。

メール本文では、パソコン用とスマートフォン用のリンク先アドレスが記載されています。

本文にもアドレス表記がされており、それっぽいアドレスが書かれておりましてね。

一見公式サイトのURLのようにも見えるアドレス。

しかし、これの実際のURLアドレスを見てみると、メールに書かれているメールアドレスと全く違うURLに飛ばされるのです。

メールに書いているアドレスと、実際のアドレスが全く違う。

これは非常に怪しい話です。

わざわざ違うことを書く必要性が全くありませんからね。

実際のURLはYahooの文字列も入っていない非常に怪しいURLアドレスとなっていました。

これはもう決定的と言えるポイントになるかもしれませんね。

 

怪しいポイントまとめ

それではまとめに入りたいと思います。

今回の怪しいポイントは3つありました。

1.登録していないメールアドレスで受信した

2.登録していないメールアドレスでアカウントが作られているというあり得ない内容だった

3.リンク先URLの本文の記載と、実際のURLが全く違った

以上3点、どれをとっても怪しすぎる内容となっていましたね。

 

リンクはクリック(タップ)しない!!

この手のメールは、リンク先URLに誘導してそこで個人情報などを抜き取ることを目的としています。

故に、リンクをクリック(タップ)しないことで自己防衛ができるんですよね。

身に覚えのないメール、怪しいと思ったメールのリンクはクリック(タップ)しない!!

これを徹底したいものです。



コメント

タイトルとURLをコピーしました