甥っ子が遊びに来ることに
先日私の甥っ子が遊びに来ることになりました。
まだ小学校に入る前で、小さい子。
弟の子供でありますが、弟も同伴で遊びに来るということで電話がありました。
唐突に決まったこともあり、訪問が決まったのが前日。
成り行きでこんなことになることも時々ありますね。
甥っ子が遊びに来るということで、何かお菓子でも用意しておいてあげようかな~と思いまして。
とは言え、時間を確認してみると21時を超えそうな時間。
ちょっと買い物に行くには遅いな・・・と思いましたが、それならコンビニがあるじゃないかと。
コンビニでお菓子でも買ってこようと出掛けることにしました。
セブンイレブンへ
コンビニといっても様々なチェーン店がありますが、自宅から近いのはローソンとセブンイレブン。
ファミリーマートもあるのですが、その2つと比べるとちょっと遠いんですよね。
ローソンかセブンイレブンかどちらにしようかと考えた結果、最近めっきりいかなくなったセブンイレブンでも行こうかとお店に行きました。
最近はおにぎりも200円近くしているのに代表されるように、商品の価格がかなり上げっている印象もあり、あまり利用しなくなったんですよね。
店舗に入ると人っ子一人いない
駐車場に車を停め、入店。
目的物はお菓子でありましたが、さっそくお菓子売り場へ・・・というところだったのですが。
店内がかなり静まり返っている。
レジを見ても店員の姿さえなく、バックヤードにいるようでした。
そして・・・お客が一人も店内にいないorz
自分だけが店内にいる状況が、ちょっと異質と言いますか。
これが深夜ならあるあるなのかもしれませんが、まだ21時過ぎでした。
地元のセブンイレブンでこれくらいの時間に利用したことも何回もありますが、人がいなかったのは今回が初めて。
そこに改めてコンビニが最近は利用されなくなってきているというのが実感できました。
店員さんは出てきた
入店して少しすると、店員さんが出てきてレジについていました。
おそらくは店内に入ってきた私を確認してから、店内へ来たのでしょう。
私はコンビニで働いたことがないのでわかりませんが、バックヤードで別の仕事でもしていたのかな?
なんて。
もしかしたらサボっていただけかもしれませんが・・・。
とりあえず店員さんがいたことに安堵。
私は目的のお菓子を購入しようと手に取り、会計へ。
もちろん店内にお客さんがいないので、すぐに会計も終わり帰路へ。
私としてはすぐに順番が回ってきて助かると思うような場面でしたが、これで採算がとれているのだろうかと不安になる場面でもありましたね。
こちらの店舗が無くならなければ良いのですが・・・。
コメント