【一人暮らしの良いところ】エアコンの設定温度を自由に設定できるところ

エアコン 一人暮らしの良いところ

エアコン

気温が高くなったり低くなったりするとお世話になるエアコン。

エアコン

これにお世話になっているという方が、ほとんどだと思います。

冬はエアコンではなくストーブを使っているという方もいらっしゃるかもしれませんが・・・。

さすがに夏はエアコンを利用している方が多いことでしょう。

暑い時には涼しく、寒い時には暖かくしてくれる魔法のような電気機器。

私が小さいころにはもうすでにエアコンが普及しており、あるのが当たり前・・・となっていました。

当然今住んでいるところにもエアコンが設置されており、快適に過ごせるようになっています。

 

過ごしやすい温度というのは人それぞれ違う

温度を適切にしてくれるエアコン。

これは非常に便利なものでありますが、エアコンを使うときに室温設定を何度にするかは人それぞれ違ってくることでしょう。

夏はキンキンに冷やしたいという人もいれば、ある程度で大丈夫という人もいて。

そこは個人差があるところ。

ある人にとっては快適な温度だったとしても、また別な人はそれが寒いと感じたり。

寒い

オフィスや電車内なんかでは、よくこうしたことが起きがちですよね。

暑がりな人が室温設定すると、そうでない人が寒くなったり。

寒がりな人が室温設定すると、暑がりな人が暑すぎるといったり。

そんなことも日常茶飯事。



同じ環境で育った親兄弟でもそうした差が生まれる

それは同じ環境で育った親兄弟でも差が出てしまうなんてこともあります。

親子

自宅でエアコンを使い始めると、必ずしも全員が適温と感じているわけではない・・・。

なんてパターンにも。

うちの両親と私でもそれが若干違っていまして、必ずしも全員が納得しているという状況は中々作れません。

暑がりもいたり、寒がりもいたり。

そうした中で過ごすことになります。

 

誰に合わせるかが問題となる

同居人がいる場合、どちらの好きな温度に合わせるのか?が問題となります。

エアコン

室温25℃でちょうどいいという人と室温20℃にしないとだめって人。

そんな組み合わせだった場合、かなり大変になりそうですね(-_-;)

折衷案として間を取るなんてことも解決方法の一つかもしれません。

自分が快適だと思う室温はそれぞれ違い、それが違う設定温度になると不快に感じてしまう・・・。

誰かと住んでいる場合、共用スペースではこうしたことが起きがちです。

誰かと住むということはそういうこともありえるので仕方ありませんね。



一人暮らしは自分しかいないので自分の好きな温度で過ごせる

一方私のような一人暮らしの場合。

自分ひとりしかいませんから、エアコンの設定温度も自分の好きなように変えることができます。

エアコンリモコン

高くしても、低くしても、誰も文句を言う人はいない。

それが地味に良い所かな?なんて思います。

一人暮らし故に誰も文句を言わない・・・。

唯一うちには文句を言いそうなやつがいるのですが・・・。

柴犬

まあ犬なので(笑)

あんまり冷やしちゃいけないかな?と思ったりしますが、犬ってのは賢いものでエアコンで涼しくなるところをしっかりと把握して陣取っています(-_-;)

 

両親はよくもめていた設定温度

うちの両親はこのエアコンの設定温度でよくもめていました。

母親は暑がりでガンガンにエアコンを効かせたいタイプ。

一方父親は寒がりでそんなにガンガンにすると寒すぎるというタイプ。

いつもこの設定温度でお互いに「これじゃダメ」と言い合っており、それが夏の定番にもなっていましたねぇ。

寒すぎるわ!暑すぎるわ!

そんな不毛な言い合いを聞かされていたのは私orz

今となっては懐かしい話ですが、一人暮らしだとこうした言い争いにも無縁となります。

 

エアコンの話題色々!

他にもエアコンの話題があります。

よかったらどうぞ~。

・【一人暮らしあるある】エアコンにまつわるあるある!!

・真夏に車で買い物へ!エアコン入れて涼しくなったときには降りる時間orz

・【一人暮らしあるある】調子に乗ってエアコンを使いまくる!料金見てびっくり( ゚Д゚)

・【一人暮らし体験談】レンジ、ドライヤー、エアコン!いっぺんにつけてブレーカーが落ちる

・【暮らしの豆知識】夏や冬に活躍する「エアコン」は何の略?

・【一人暮らし体験談】エアコンが付いていない物件に住んだ人の話



コメント

タイトルとURLをコピーしました