パソコン関連 19インチテレビはパソコンのサブモニターとして使っている・・・ 19インチのテレビうちにはふる~い19インチのTVがあります。東芝製のレグザ。レグザは良い!とか昔言われていました。19インチということで、小さいテレビですよね。液晶テレビになりますが、モデルとしては結構古くて。もう10年以上前のテレビにな... 2021.05.04 パソコン関連
スピーカー ビクターのポータブルスピーカー(JVC/SP-A55) ポータブルスピーカーポータブルスピーカーって持っていますか?持ち運びができる小型のスピーカーです。外出先で、パソコンなどと接続して音声を出す。そんなスピーカーです。私はそんなスピーカーをいくつか持っており、今回はそのお話!今回の主役となるの... 2021.05.01 スピーカー
パソコン関連 グラフィックボード故障とその時の症状 パソコンを利用している私は自宅にいくつかパソコンを持っています。ノート型パソコンもあれば、デスクトップパソコンもある。そんな感じです。ゲームもできるゲーミングパソコンも持っていまして、今回はそのゲーミングパソコンのグラフィックボードが壊れて... 2021.03.16 パソコン関連
アクセサリ 乾電池ストック 電池を購入ストックしておくと便利なものってものがありましてね。今回はそんなお話を一つ。今回ストックしたのは、乾電池です。これがね、あると便利なのです!生活をしている中で、電池を必要とする場面はいろいろありまして。例えば電気機器のリモコンだっ... 2021.02.27 アクセサリ
アクセサリ カードリーダー! 様々な記憶媒体が読めるカードリーダー!世の中には様々な記憶媒体が存在しています。それをパソコンで読み込もうと思うと、中々大変だったりするんですよね。そんな時に便利なのが、今回の主役でもあるカードリーダーなのです!特に昔のデジカメ業界なんかが... 2021.02.22 アクセサリ
カメラ関連 CANONのデジカメ!(CANON/PC2053) デジカメを持っている!今回はデジカメのお話。私は社会人になった年にはじめてデジカメを購入しました。当時の愛犬を撮影したり、仕事で使う目的もあったんですよね。それから何世代かに渡って使っており、現在のものがもう何代目だろう・・・。数えたことが... 2021.02.21 カメラ関連
パソコン関連 マイクロSDアダプター! 様々な場面で使われているSDカードデジカメ、スマホ、様々な機器で使われている記憶媒体と言えば「SDカード」が主流となりましたよね。以前は様々な記憶媒体が存在していたものですが、現在はSDカードに統一された感もあります。カメラも、通信機器もS... 2021.02.17 パソコン関連
パソコン関連 USBメモリーって便利ですよね USBメモリーって便利ですよね突然ですが、USBメモリーって便利ですよね。データを機器から機器へ移す際によく使っています。私はパソコンを複数所有していて、そのパソコン間のデータ移行によく使っていましてね。普段からよく使っている記憶媒体。現在... 2021.02.16 パソコン関連
アクセサリ HDMIケーブルを購入 HDMIケーブルを購入先日HDMIケーブルを購入しました。最近ではモニターと映像機器を接続するケーブルとしてHDMIケーブルが普及。昔は赤白黄のピンコードが主流でしたが、それもHDMIに切り替わっていきました。アナログのピンコード形式からデ... 2021.01.29 アクセサリ