infoを名乗る不審なメールが出回っています
今回はinfoを名乗る不審なメールを受信しましたので、公開させて頂きます。
件名は「お客様のアカウントをチェックしてください」となっていました。
どんなメールだったのか、ご覧ください<m(__)m>
メール本文
それではメール本文です。
転記開始
件名:お客様のアカウントをチェックしてください
A rn a z o n . c o . j p
お客様のアカウントをチェックしてください
不正なユーザーがアカウントにアクセスした可能性があると考えています。したがって、アカウントへのアクセスを一時的にブロックし、 オファーを無効にします。
相手がどのようにあなたのアカウント情報を取得したのかわかりませんが、したがって、個人情報を再登録し、私たちにIPおよびログイン環境の監視を許可する必要があります。その後、不正なログインがブロックされ、パスワードを変更せずにアカウントを安全に使用できるようになります。
確認用アカウント(リンク)
A rn a z o n . c o . j p
Copyright © All Rights Reserved.
転記終了
怪しいポイント① Amazonに登録していないメールアドレスで受信
ここからはこのメールの怪しいポイントを見ていきたいと思います。
まず第一に、今回受信したメールアドレスはAmazonに登録していないメールアドレスです。
登録していないのにこうして送られてくる、おかしいですよね。
そしてさらに、登録しているメールアドレス宛には、本物のAmazonからメールが送られてきています。
これはもう・・・いかんですね(笑)
どちらが本物か?なんてのは一目瞭然。
登録しているメールアドレス宛に送ってきているのが本物でしょう。
そもそも登録していないメールアドレスなので、なぜ知っているのか?という問題もあります。
こちらが承知していないのに、相手がメールアドレスを知っているというのは非常に怪しく不正取得している可能性すらありますよね。
怪しいポイントの1つ目はこうした内容となりました。
怪しいポイント② アカウントへのアクセスをブロックしたという内容
怪しいポイントの2点目として、メール本文を見ていきたいと思います。
メール本文では「アカウントへのアクセスを一時的にブロックし、 オファーを無効にします。」とありました。
中々わかりづらい文章で、企業が出しているものとは思えない日本語ともいえるのですが・・・。
とりあえずアカウントへのアクセスが一時的にブロックされているということですね。
ではこれが本当かどうかを確認してみよう!ということで、実際にAmazonの公式サイトにログイン!
すると何事もなくログインすることができました。
あれ?ブロックしているんじゃないの?
ということでメールに書かれている事実は確認できませんでした。
これが怪しいポイントの2点目。
怪しいポイント③ リンク先URLが公式サイトのURLが違う
怪しいポイントの3点目として、メールに添付されていたリンク先URLに注目してみたいと思います。
サイトのURLというのは、世界に2つと同じものがありません。
どんなに本物を装ったとしても、サイトのURLまでコピーすることはできないんですよね。
これは全世界共通のインターネットの仕様です。
そこで、これを利用してリンク先URLが公式サイトかどうかを確認してみたいと思います。
確認方法はリンク先URLと公式サイトのURLを比較してみるため。
するとこれが全く違っていたことが判明!!
これはもう決定的ともいえるポイントになりました。
怪しいポイントまとめ
それではまとめに入りたいと思います。
今回の怪しいポイントは3つありました。
1.登録していないメールアドレスで受信した
2.メールに書かれている事実が確認できない
3.リンク先URLが公式サイトのURLが全く違う
どれをとっても怪しい内容となっていましたね~。
リンクはクリック(タップ)しない!!
この手のメールは、リンク先URLに誘導してそこで個人情報などを抜き取ることを目的としています。
故に、リンクをクリック(タップ)しないことで自己防衛ができるんですよね。
身に覚えのないメール、怪しいと思ったメールのリンクはクリック(タップ)しない!!
これを徹底したいものです。
公式サイトでの注意喚起
Amazon公式サイトでもフィッシングメールの注意喚起が行われています。
併せてご覧いただくと良いかもしれませんm(_ _)m
コメント