回転寿司「はま寿司」
今回は回転ずしチェーン店「はま寿司」でお寿司を頂いてきたお話。
お寿司ってのも大好物の一つとなっていて、月1程度で食べに行ってるんですよね~。
チートデーといいますか、なんといいますか・・・(笑)
毎回ここということはないのですが、自宅との距離感からはま寿司が一番近くて。
利用率も高くなっていますね。
なんだかんだで、このブログでも何度か書いている気がしますが、気にせず書いていきましょう。
さて、今回はどんなものを頂けるのか、早速入店していきます!
タブレット端末でガンガン頼む!
席に案内されると、テーブルにはタブレット端末が用意されていました。
最近の回転寿司チェーン店では、こうしたタッチパネルが導入されている店舗も少なくありませんね~。
このタブレット端末の中にメニューがすべて入っていて、食べたいものを探しながらオーダーまでできるシステム。
誰気兼ねなく機械を操作しながらできるので、気楽に注文できます。
今回のはま寿司は、レーンに流れているお寿司はすべて「注文品」となっていまして。
このタブレット端末でほしいものを頼まないと、いつまでたってもお寿司を食べることができませんorz
例のウイルスの影響でしょうが、仕方ありませんね・・・。
お寿司を食らう!
それではお寿司を食べていきます。
まず注文してみたのが、漬けまぐろ。
まぐろも定番のネタとなっていますが、それを漬けにしたもの。
醤油を掛けずにこのままいただいても美味しい一品です。
ネタの上にはゴマがふりかけられており、これがまたいい風味。
続いてはオニオンサーモン。
こちらも私はよく頼むメニューの一つとなっています。
オニオンとともに、その上に玉ねぎとマヨネーズをトッピング!
シャキシャキとした食感の玉ねぎが印象的。
続いては〆鯖。
酢が効いている鯖。
この酸味がまたたまりませんねぇ。
光物は苦手という方も多いようですが、私は好きです。
次はツナサラダ。
ツナなのでまぐろが中心でキュウリなどが入っています。
今回の初軍艦でしたが、子供のころから好きなメニューです。
子供のころはこれがかなり好きでしたねぇ・・・懐かしい(笑)
次はゆず塩やりいか。
黄色いのはゆずとなっていて、ゆずの風味豊かな握りです。
いかの上には塩が振られていて、醤油を差さなくてもそのまま食べておいしい握り。
塩っけは十分だと思いますね。
再び軍艦、たらまよ軍艦!
たらこも好きでありましてね~。
明太子の方が好きなのですが、回転寿司で使われているのは普通のたらこ。
それでも美味しくいただけます。
ちょっと変わったところで、ワサビなす。
お寿司としてはちょっと邪道な部類に入るかもしれませんね。
なすを使うなんて・・・と私も最初は思っていたのですが、食べてみるとこれが中々美味しい。
わさびの風味も良く美味しいのですが、わさびが苦手な方は厳しいことでしょう。
とびっこ軍艦!
プチプチとした食感が印象的な軍艦です。
これも小さいころ好きでしたねぇ。
ちょっと量が少なくないかな?と思ったのは内緒です。
続いてはお寿司の定番玉子!
玉子があるとどこか安心する。
そして失敗も少ないので、無難なネタでもありますね~。
玉子も回転寿司に来た時には大抵頼むネタになっています。
変わり種再び、コーンマヨ!
コーンの甘みが特徴的な軍艦です。
マヨネーズで和えているので、酸味も健在!
こちらもお子さんに人気のメニューであるようです。
最後は納豆巻。
軍艦ではなく巻物の方を頂いてみました。
今回唯一の巻物!,
納豆はひきわりとなっていて、これもまたお寿司の定番ということができそうなネタでした。
価格は1皿110円(税込)!
はま寿司は曜日によって価格が変動するシステムとなっているんですよね~。
平日なら90円(税別)、それ以外は100円(税別)。
そしてもう一つ、お寿司のネタの中には100円じゃないものも存在しているということ。
これは他のチェーン店でも同じですね。
中には150円、200円といったものも紛れ込んでいるので、値段が気になる方はきちんと値段を確認してから注文するといいと思います。
ちょっと価格設定が複雑、それがはま寿司といえるのかもしれません。
年末年始お寿司を食べる機会もありそう
年末年始、特に年始にお寿司を食べるということも結構あるある。
年越しをお寿司を食べながらってことも多いでしょうかね。
年末年始は帰省するという方も多くなりますが、実家に帰ると寿司が用意されている。
私にもそんな経験があり、年末年始はお寿司を食べる機会が多くなる自分がいます。
今年も・・・あるのかな?(笑)
どういう年末年始になるかはわかりませんが、一つ言えること。
それは・・・お寿司は大好きである!ということです(笑)
コメント