コンビニチェーン店「セブンイレブン」の略し方も人それぞれ色々あるようで

セブンイレブン その他

コンビニチェーン店「セブンイレブン」

コンビニといえば、24時間営業しているお店として知られており、色んなものが販売されているので重宝するお店の一つとなっていますね。

私も時折利用させていただいているお店でもあります。

そんなコンビニチェーン店で最も見るお店の一つ。

それがセブンイレブン!!

セブンイレブン

コンビニ最大手と言われているお店でもあり、店舗数も非常に多いお店。

都内などのセブンイレブンでは、次のセブンイレブンまで徒歩で行けるというところも。

それくらいの距離感で店舗があったりするので、店舗数の多さを実感できるときでもあります。

 

セブンイレブンは略して言う人も多い

セブンイレブンに限った話ではありませんが、長い言葉というのは略して言ったりしますね。

固有名詞でもそう。

セブンイレブンでもそうした略した言い方というものが存在しており、それが一つに統一されていないように思います。

人により、地域により略し方は色々あるようで。

今回はそんなお話です。

確かにセブンイレブンってフルネームで呼ぶにはちょっと長いですよね。

同じように名前の長いファミリーマートなんてコンビニもありますが、こちらはファミマという略称で統一されている感じです。



略し方①「セブン」

ではここからセブンイレブンをどうやって略しているかを見ていきましょう。

まずは「セブン」と略すパターン。

セブンイレブンの前半「セブン」をとった略し方ですね。

私はこれを使っています。

セブン行こうぜ、セブン寄ってなど、セブンイレブンをセブンと表現して伝えます。

こうして名称の一部を取って略すのも、結構定番となっていますよね。

それ程紛らわしい言い方でもないので、誤解もそんなに受けることはないと思いますね。

セブンと3文字なので、かなり略すこともできています。

 

略し方②「イレブン」

続いては「イレブン」という略し方。

これは使っている人を見たことはありますが、使っている人は少ない印象があります。(地域差があるかも)

セブンイレブンの後半にあるイレブンをとった略し方ですね。

セブンと同じような略し方ですが、前半を取るか後半を取るかといった違い。

考え方は同じということが出来そうですね。

私はこの略し方はしませんし、したことがありません。

セブンの方が1文字少ないですし、更に略している感じがしますからね。

それでもイレブンと使っている方もいるので、一概にどっちが正しいとは言えないと思いますが・・・。



略し方③「セブイレ」

3つ目のセブンイレブンの略し方は「セブイレ」というもの。

セブンのセブとイレブンのイレをとった略し方。

これも略し方としては定番の略し方。

ドラゴンクエストの事をドラクエと略す略し方に通ずるところがあります。

セブイレもそれなりに使っている人がいる印象で、時折耳にします。

これも地域差があるのかもしれませんけどね。

こうして主に3つの略し方があるセブンイレブン。

中々これも面白い現象ですね。

 

こうした略し方は色々あって面白い

こうした略し方は、地域差もあったりするといわれたりします。

東日本では○○、西日本では△△・・・みたいな。

それぞれに特徴的な略し方があり、こうしたものも面白いもの。

人と会ったときに、この人は私と略し方が違うなと思ったり、同じだなと思ったり。

人間観察が結構好きで日頃からしているのですが、そうしたところを見ていても面白く興味深いところですね。

 

コンビニの話題色々!

他にもコンビニの話題があります。

よかったらどうぞ~。

・【一人暮らしあるある】夜遅くに帰宅したときは・・・コンビニ飯になりがち

・最近のコンビニ弁当は自分で温めるスタイルのお店も増えてきているようで

・【やらかした話】小腹が空いてコンビニへ!財布を持っていくのを忘れるorz

・深夜にコンビニへ!すると外で店員さんがたばこを吸っていたという話

・【一人暮らし体験談】一人暮らしをしているとコンビニがありがたい

・コンビニの店員さんも、外国人の方がかなり増えた印象ですね~

・【一人暮らし体験談】物価が上がってからコンビニを利用する回数がガクンと減った話



コメント

タイトルとURLをコピーしました