仕事

仕事

【暮らしの豆知識】時折聞かれる「ホウレンソウ(報連相)」ってなに??

特に仕事をしているときになりますが、ホウレンソウ(報連相)は大事だ!なんていわれることがあります。仕事以外でもこうしたホウレンソウは大事であり、結構有効な手段なのかな~なんて思う自分もいますね。
仕事

【仕事の話】仕事が忙しいときにはご飯を食べる暇もないときがありまして・・・

仕事をしていると、忙しい時期と暇な時期があります。均一化してくれたらいいのに・・・なんて思うのですが、中々そううまくは行きませんよね。今回はそんな忙しい時のお話を一つ。忙しいときは中々時間がもったいないなんて感じてくるもので・・・。
仕事

【仕事の話】学校の現場仕事!現地へ行くと・・・作業ができないと言われたorz

仕事にもいろんな仕事がありますが、その中には現場で仕事をするような現場仕事もあります。予め日程調整などをして現地で作業をするのですが、調整がうまくいっていないというパターンもありまして・・・。そんなときには当日キャンセルを食らうことも。
やらかした話

【やらかした話】書類に手書きしたが自分でも読めなかった後輩くんの話

仕事をしていると、いろんなやらかしを見ていくことがあります。自分がやらかすこともあれば、ほかの誰かがやらかしてしまっていることも・・・。今回は会社の新人くんがやらかしたお話。メモを取るという仕事だったのですが、これをやらかしてしまいまして・・・。
仕事

【暮らしの豆知識】布団がないときは・・・段ボールを使うと結構暖かい

暮らしている中で、ちょっとした知識なんてものもあるといいもので。今回は段ボールにまつわる知識。布団がないような状況で眠るとき、段ボールがあると結構暖かい状態で寝ることができます。実際にやってみたことがありますね(笑)
仕事

【仕事の話】出張が重なるときは定期を購入するかどうか悩むもので

通勤で電車を使っていると、定期券を購入するなんてこともよくあること。毎日会社へ行くようなときにはいいのですが、実際問題として出張が入ったりもするわけで。そんな出張が多い時には、定期券を購入するかどうかを悩むこともorz
やらかした話

【やらかした話】お客さんと二人で仕事!見事家の鍵を車に忘れて帰った( ゚Д゚)

ある日、お客さんと二人で現場仕事に行くことになりました。お客さんと二人きり、車や電車を使っての移動で、無事仕事も終わり帰路に就いたときのことでした。お客さんから電話が掛かってきて「家の鍵がない」と始まってしまったのです・・・。
仕事

【仕事の話】趣味が仕事になるのが理想・・・なんていうけどそれは中々難しいorz

仕事にもいろんなことがありますが、その中で趣味をそのまま仕事にできたらいいな・・・なんて思う瞬間もあります。がしかし、現実的にはそんなことはとても難しく、実際に趣味を地ごとにしている人というのは決して多くはないなと思う自分がいます。
やらかした話

【やらかした話】夏場の現場に自動販売機!調子に乗って飲みまくったらお腹くだるorz

真夏のある日。仕事で屋外の現場に行くことになりました。暑くて暑くて立っているだけで汗が出る!そんな状況の中で仕事をしていくわけですが、運が良かったのかその現場の近くには自動販売機が設置されていたのです。そこで飲み物を飲んだ後・・・。
仕事

【暮らしの豆知識】「協力会社(きょうりょくがいしゃ)」ってどんな会社?

今回は仕事をしている中で時折聞くことがある「協力会社」というものについてみていこうと思います。会社にもいろんな立場の会社があるものですが、その中で「協力会社」と呼ばれる会社があります。社会人1年目に社会にでるまで、こんな呼び方は知りませんでしたorz