高校野球
毎年夏に開催されている高校野球選手権大会。
まさに青春の1ページとして見ていても大変面白いものです。
高校生たちの真剣なプレーに胸躍らせる日々。
それが今年もやって参ります!
第104回全国高等学校野球選手権大会が2022年8月6日(土)からスタートです!!
今週末からスタートということになりますね~。
今年はどんな大会になるのか楽しみなところでもありますが、ちょっと気になる出場選手のコロナ感染のニュースもありまして。
大会がどうなるのか・・・なんて話もチラホラ聞こえてきています。
出場校
今回は出場校を見ていきたいと思います!
皆さんの地域の代表校はどうなっていますか、ご覧くださいm(_ _)m
| 地区名 | 高校名 | 出場回数 |
| 北北海道 | 旭川大 | 3年ぶり10回目 |
| 南北海道 | 札幌大谷 | 初出場 |
| 青森県 | 八戸学院光星 | 3年ぶり11回目 |
| 岩手県 | 一関学院 | 12年ぶり7回目 |
| 秋田県 | 能代松陽 | 11年ぶり4回目 |
| 山形県 | 鶴岡東 | 3年ぶり7回目 |
| 宮城県 | 仙台育英 | 3年ぶり29回目 |
| 福島県 | 聖光学院 | 3年ぶり17回目 |
| 茨城県 | 明秀日立 | 初出場 |
| 栃木県 | 国学院栃木 | 37年ぶり2回目 |
| 群馬県 | 樹徳 | 30年ぶり3回目 |
| 埼玉県 | 聖望学園 | 13年ぶり4回目 |
| 山梨県 | 山梨学園 | 3年ぶり10回目 |
| 千葉県 | 市船橋 | 15年ぶり6回目 |
| 東東京 | 二松学舎大付属 | 2年連続5回目 |
| 西東京 | 日大三 | 4年ぶり18回目 |
| 神奈川県 | 横浜 | 2年連続20回目 |
| 長野県 | 佐久長聖 | 4年ぶり9回目 |
| 新潟県 | 日本文理 | 3大会連続12回目 |
| 富山県 | 高岡商 | 5大会連続22回目 |
| 石川県 | 星稜 | 3年ぶり21回目 |
| 福井県 | 敦賀気比 | 4大会連続11回目 |
| 静岡県 | 日大三島 | 33年ぶり2回目 |
| 愛知県 | 愛工大名電 | 2年連続14回目 |
| 岐阜県 | 県岐阜商 | 2年連続30回目 |
| 三重県 | 三重 | 2年連続14回目 |
| 滋賀県 | 近江 | 4大会連続16回目 |
| 京都府 | 京都国際 | 2年連続2回目 |
| 奈良県 | 天理 | 5年ぶり29回目 |
| 和歌山県 | 智辯和歌山 | 5大会連続26回目 |
| 大阪府 | 大阪桐蔭 | 2年連続12回目 |
| 兵庫県 | 社 | 初出場 |
| 岡山県 | 創志学園 | 4年ぶり3回目 |
| 鳥取県 | 鳥取商 | 11年ぶり3回目 |
| 広島県 | 盈進 | 48年ぶり3回目 |
| 島根県 | 浜田 | 18年ぶり12回目 |
| 山口県 | 下関国際 | 4年ぶり3回目 |
| 香川県 | 高松商 | 3大会連続22回目 |
| 愛媛県 | 帝京第五 | 初出場 |
| 徳島県 | 鳴門 | 3年ぶり14回目 |
| 高知県 | 明徳義塾 | 3大会連続22回目 |
| 福岡県 | 九州国際大付 | 6年ぶり8回目 |
| 佐賀県 | 有田工 | 9年ぶり2回目 |
| 長崎県 | 海星 | 3年ぶり19回目 |
| 熊本県 | 九州学院 | 7年ぶり9回目 |
| 大分県 | 明豊 | 2年連続8回目 |
| 宮崎県 | 富島 | 3年ぶり2回目 |
| 鹿児島県 | 鹿児島実業 | 4年ぶり20回目 |
| 沖縄県 | 興南 | 4年ぶり13回目 |
初出場のところから二桁出場のところまで、実に様々な高校がありますね。
大会開催期間
さて、今回は104回目の大会ということになりますが、その開催期間は下記の通り発表されています。
2022年8月6日(土)~2022年8月22日(月)
会場はご存じ阪神甲子園球場!
毎年の事ですが、テレビ中継もされるのでテレビで観戦!なんてのもいいものでありますね~。
尚、屋外球場ということもあり、雨天時は中止になったるすることも・・・。
過去にも雨天中止の試合というのが何試合も出ています。
場合によっては日程がずれる可能性もありましそうですね。
以前見に行ったこともある甲子園
まだコロナが広がる前の話になりますが。
この夏の甲子園大会を、甲子園球場まで見に行ったこともありました。
旅行の一環でちょうど甲子園が行われている時期でありましてね~。
高校生たちの熱き戦いを現地で観戦。
暑いと思いながらも、一般席で甲子園名物「かちわり」を頂きながらの観戦。
懐かしき思い出ですが、今回はテレビ観戦になりそう。
毎日見られるわけではありませんが、今年も甲子園大会を楽しみたいと思います。
第104回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)の話題色々!
他にも第104回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)の話題があります。





コメント