et-cmeisaiを名乗る不審なメールが出回っています
今回はet-cmeisaiを名乗る不審なメールを受信しましたので、公開させて頂きます。
件名は「ETC利用を停止するサービス」となっていました。
どんなメールだったのか、ご覧ください<m(__)m>
メール本文
それではメール本文です。
転記開始
件名:ETC利用を停止するサービス
平素よりETC利用照会サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ETCサービスは無効になりました。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
引き続きサービスをご利用いただきたい場合は、下記リンクより詳細をご確認ください。
個人情報の確認(リンク)
[利用を停止するサービス]
インターネット(リンク)でご提供しているすべてのサービス(ETC利用証明書発行、ETC利用証明書明細確認)
※サービス再開後、数時間は、ETC利用証明書の発行に通常より時間を要することがあります。
※次のサービスについても、上記期間中にインターネットでご提供しているすべてのサービスのご利用を停止させていただきます。
・ETCマイレージサービス(リンク) 詳しくはこちら(リンク)
転記終了
怪しいポイント① ETC利用照会サービスを利用していない
ここからはこのメールの怪しいポイントを見ていきたいと思います。
第一に、私はETC利用照会サービスを利用していません。
利用していないサービスについて、メールが送られてくるのはおかしいですよね。
利用登録もしていませんし、メールアドレスの登録もしていません。
ということは、メールアドレスをどうやって入手したんでしょうかね。
そんなことも怪しく感じるポイントの一つとなっています。
怪しいポイント② サービスを利用していないのに利用を停止するという内容
怪しいポイントの2点目として、メール本文に目を向けたいと思います。
メール本文ではインターネットでご提供しているすべてのサービスの利用を停止すると謳われています。
サービス利用していないんですけどね(笑)
利用したことがないサービスを停止されて困る人がいるんでしょうか?
そもそも利用していないものをサービス停止できるんでしょうか?
意味が分かりません。
怪しいポイントの2点目は利用していないサービスを利用停止するという物理的にあり得ない内容となります。
怪しいポイント③ リンク先URLが公式サイトのURLと違う
怪しいポイントの3点目として、メールに貼付されていたリンク先URLに注目してみたいと思います。
サイトのURLというのは、世界に2つと同じものがありません。
どんなに本物を装ったとしても、URLまでコピーすることはできないんですよね。
そこで、メールに貼付されていたリンク先URLと公式サイトのURLを比較してみることに。
するとこれが全く違っていることが判明!
これはもう決定的に怪しいと言えるでしょう。
怪しいポイントまとめ
それではまとめに入りましょう。
1.利用していないサービスのメールだった
2.利用していないのに利用制限を掛けるという物理的にあり得ない内容だった
3.リンク先URLが公式サイトのURLと違った
以上3点、どれをとっても怪しいポイントと言えますね。
リンクはクリック(タップ)しない!!
この手のメールは、リンク先URLに誘導してそこで個人情報などを抜き取ることを目的としています。
故に、リンクをクリック(タップ)しないことで自己防衛ができるんですよね。
身に覚えのないメール、怪しいと思ったメールのリンクはクリック(タップ)しない!!
これを徹底したいものです。
コメント